※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が片手ではバランスを崩して歩けない状況。1人立ちもしていないが、同じ感じの方はいつ頃に1人で歩けるようになりましたか?

娘が1歳1ヶ月です。
やっと両手を持ったらスタスタ歩けるようになりました💦
片手だとバランス崩して中々歩けません💦

まだ1人立ちもしないのですが、同じ感じだった方いつくらいに1人で歩けるようになりましたか?😭

コメント

千晴

うちは1歳2ヵ月になった日に、いきなり一人で捕まらずに立ち歩き始めました🤣
まだまだ歩けなくても大丈夫ですよ!
1歳過ぎても歩けない子なんてたくさんいますし😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱりいきなり来る赤ちゃんもいますよね!
    支援センターで同じ誕生月の赤ちゃんはみんなスタスタ歩いてるから羨ましくなりました😂
    とりあえず手繋いで歩かせるのを毎日してみます!

    • 9月13日
  • 千晴

    千晴

    ハイハイの時期が長い方が後々良いってききますよ!
    ゆっくりめで歩いたこともあるのか、1ヵ月経つとヨタヨタもあまりせず軽く走ってます笑
    歩く瞬間、楽しみですねー😊

    • 9月13日
こたとよ

うちも同じ感じですー😣
手を持てば歩く(というか、つられて足を出している風…)
のですが、1人で立つ気配がしません😥
手押し車もまったく興味なくすぐに膝をついてしまうし…
周りの子たちがどんどん立って歩いているのを見ると、焦るし羨ましくなってしまいます😓

個性だし立たない方が楽だしそのうち立つよねと自分に言い聞かせながら、心待ちにしちゃいますよね😂
お互い気楽に待てるといいですね💦
アドバイスとかじゃなくてすみません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    全く同じです!!!
    つられて足を出してる感じです(笑)
    そして手押し車も誕生日で買ってもらいましたが、ボタン押して音鳴るのを楽しんでるだけで立とうともしません😭
    本当に羨ましくなりますよね…
    夏生まれだし、秋くらいだと涼しくて丁度いいぞー!と自分の中で思ってましたが、通り越して冬になるんじゃないかと思ってます🤣
    いえいえ、同じような方がいらっしゃるととても安心しました😭!!

    • 9月13日