

クロ
私も衛生で出産予約しました! 高齢になる年齢です。
衛生を選んだという事は無痛分娩希望ですよね?
何かあったらNICUがある病院安心ですが、まず無痛分娩のリスク的には事故率を考えるとその辺の大学病院より衛生病院の方が実績もあって安全なのかな?と思いました。
日本はまだガイドラインが無いらしく、各病院のやり方みたいなので、衛生病院は独自のマニュアルがあるそうで、麻酔も産科の先生がされるそうです。
某大学病院の事故の内容見ると、マニュアルがない為、トラブルがら起きてからの産科の医師、麻酔科医、小児科医が意見が合わず、処置が決まらず間に合わなかったそうです。
そうなると、分娩時の安全性が大学病院が上かというと疑問です。
何にリスクを感じるかによって、変わりそうです!
コメント