![しょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚1年目でセックスレスに悩んでいます。妊活を一人で頑張っているけど、孤独を感じています。経験者のアドバイスが欲しいです。
結婚1年目です。
結婚前から、旦那とは「子どもが欲しいね」という話をしていて、結婚生活は夢いっぱいだと思っていました。しかし、結婚前からすでに2年くらいセックスレスが続いています。身近な存在になりすぎて、性の対象ではないのかもしれません。私から誘っても毎回断られ、その度に心が痛く、惨めな思いになります。ここから抜け出せる気配が、今のところありません。
私は今は、毎日基礎体温をつけたり、葉酸サプリを飲んだりして、一人でできる限りの妊活をしているつもりです。しかし、一人だけでこんなことをしている自分がかえって惨めです。
誰に相談したらいいのか分からず、ここで相談させていただきました。レスを乗り越えてお子さんを授かった方の体験談をお聞かせ願いたいですm(_ _)m
- しょこ
コメント
![ころろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころろ
うちもずーっとレスです。
子供欲しいと伝えてもできませんか?
レスでしたが、子供欲しいのは共通なので、その時だけしました。
それでもしてこないなら、出産適齢期はあるので、遅れると障害を持つ子供が増える事実など知識を身につけさせたらどうでしょうか。
![ゆこんつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこんつ
初めまして⭐︎
私もレスでした。
最初はただ単に拒否されて、
凄く悲しくて。なんで拒否られなきゃいけないのかわからなくて、、、。
沢山沢山喧嘩をしました。
でもいっぱい話し合いをしていくと
こっちゃんさんと同じで
子供が欲しいという思いは
旦那と共通だったので
旦那に、
『男と違って女には期限がある』
『年齢が高くなると母子共に出産時のリスクが高まる』っていうのを本気で説明して、
排卵日には頑張って貰っていました⭐︎
しょこさんの旦那さんは
お子さんを欲しいと思っているのでしょうか??
お互いどう考えてるのか
話し合いが必要かもしれないですね。
-
しょこ
アドバイスありがとうございます!確かに、結婚前は二人とも子どもが欲しいと思っていても、新しい生活が始まった今も同じ気持ちかは分かりませんね。少し変わってしまったのかも‥。
私たち夫婦の職業柄、出産リスクを負って私が働けなくなると困るので、よく話し合わないとですね。- 4月10日
![ごまにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごまにゃん
私の事かと思いましたw
私は交際7年目の結婚で、結婚前も4年程同棲していたので、結婚後は苗字が変わった位で既に熟年夫婦の雰囲気でしたw
仲は良いんです!
子供の話も、プランも楽しく話しました!
ハグやキス程度のスキンシップは毎日のようにありました!
ただ、セックスだけがありませんでしたw
私も旦那も元々淡白です。
でも、それじゃ妊娠出来ないので悩みました。妊娠の為だけに強制的にセックスをするってのも、男性としては萎えるかなぁ…と思い、私は急に性欲が増した事にしましたw
やたらピトピトしてみたり、口に出して「私はしたいんだけど…」と言ってみたりしました。そして、久しぶりにした時に「すごく良かった」←(恥) という趣旨の事を伝えました。
それの繰り返しw
「この間、良かったから、またしたいな~」とかww
最初は"急にどうしたんだ?"という態度でしたが、男性は基本おだてに弱いので、褒められれば悪い気はしないらしく、それから3年経った今もレスには戻っていません。
最初は恥ずかしいし、相手に戸惑われますが、好きなんだよ、したいんだよ、って方向で責めれば、事態は好転するかなって思います(^^)
長文ゴメンなさい(。-人-。)
-
しょこ
アドバイスありがとうございます!うちも、仲はよく、まさに熟年夫婦といった雰囲気です。ハグやチュウはありますが、子作りの行為は‥。
そのためだけに、となると、「子作りのための道具か」と思ってしまうのかもしれませんね(^_^;)恥ずかしいですが、思っていることを旦那に伝えようと思います。- 4月10日
![あまかろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あまかろん
うちも付き合ってる時からあまりしませんでした。
結婚して子供が欲しかったので排卵日付近だけ事務的にでした。
妊娠してからは全くありませんし「したくならないの?」って聞いたら別に永遠にしなくてもいいそうです。
かといって浮気してるかんじもないし不思議です。
元カノと付き合ってる時も「作業」って言ってたんであんまりするの好きじゃないのかな?って思います。
わたしとは家族になって尚更そういう感情が薄れたのかな?とかやっぱり色々考えてしまいます。
ずーっと女として見られたいですよね……。
わたしはとにかく子供が欲しかったので、排卵日教えてその日はお願いしたかんじです💦
とにかく子供が欲しいこと伝えまくった方がいいですよ!
-
しょこ
ありがとうございます!
うちの旦那も、浮気している感じも、他で処理している感じもなく、不思議です。
ついさっき、旦那と少し、子どもが欲しい話と、女として見てほしい話をしました。旦那も子どもは欲しいと思ってくれているようです。
「あんたを、性欲を処理するための道具にしたくなくなった」と言われました。大切に思ってくれてたんだな、と少し気持ちが変わりました。
が、子ども作りには必要ですもんね(^_^;)ゆっくり時間をかけて話し合いたいなと思います。- 4月10日
![MAXとき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MAXとき
うちの夫も40なのですが、だからこそ早く作らねば俺の体力が持たないって言ってます
セックスもそうですが、運動会とかで走れるうちに作りたいそうです
旦那さんは子供は自然に出来たらいいけど、無理に作るほど欲しくないって感じなのかもしれません
夫婦で妊娠に関しての熱が違うってよく聞く話です(T ^ T)
-
しょこ
アドバイスありがとうございます!
妊娠が遅くなると、子どもや母体へのリスクが大きくなることはよく聞きますが、確かに父親の体力も心配になってきますね。いずれ子どもを持つなら、できるだけ早く‥と焦ってしまいます。
妊娠に対する温度差は、確かにありますね(^_^;)旦那の気持ちにも目を向けなければ、と少し反省です。- 4月11日
しょこ
早速お返事ありがとうございます!子どもが欲しいことを伝えていますが、「まだ‥。また来月ね」と毎月毎月言われます。
やはり、生む年齢でいろんなリスクを伴いますよね。旦那が8つ年上で、もうすぐ40なので、そういう話もしたことありますが「そんなこと考えて生きてて楽しい?」と言われてしまいました(T_T)
ころろ
えっ?!
40才ですか…∑(゚Д゚)
しかもその言い方って…。
一度、なぜ子供を作るのを伸ばすのか本気で確認した方がいいです。
暗くならないよう、明るいカフェとかで話してみたらどうでしょう?
あと、男性の人(占い師でもカウンセラーでもネットでもいいので)に事前に相談して、なぜ旦那さんが嫌がるのか相談してみてください。
女性ではわからない男性ならではの問題なのかもですし💦
個人的に思ったのは、子供に対してとても、臆病になってるかもです。
あなたが子供だけみてて、俺はそのための道具なのか?
とか、
責任を負えるのか?
というのは、男性の中で真面目だと本当にプレッシャーとなります(´・_・`)
でも、女性にはわからないこともあるので、一度、聴いてみることをおすすめします。
しょこ
そうですね‥男性と女性では、子ども作りに対する考え方が少し違うのかもしれませんね。確かに、私も「子どもが早く欲しい!!」という気持ちが強すぎ、旦那の気持ちを深く考えようとしていなかったのかもしれません(^_^;)
近い存在の男性は難しくても、何らかの形で意見を聞かせてもらえる機会を窺おうと思います(^^)
ありがとうございましたm(_ _)m