

初めてのママリ🔰
うちも今年初めて親子遠足に行きました。
うちの場合は普段から旦那にもお弁当を作っていないので卵アレルギーのある息子にどんなお弁当を作ったらいいのか、どれくらいの量を作ったらいいのかと悩ましいところでしたが、やっているうちにとても楽しくなりました。
当日は息子は周りの様子が気になったのかあまりお弁当は食べてくれなかったのですが親子遠足そのものを楽しんでくれていたみたいだったので私たちも楽しかったです。
初めてのママリ🔰
うちも今年初めて親子遠足に行きました。
うちの場合は普段から旦那にもお弁当を作っていないので卵アレルギーのある息子にどんなお弁当を作ったらいいのか、どれくらいの量を作ったらいいのかと悩ましいところでしたが、やっているうちにとても楽しくなりました。
当日は息子は周りの様子が気になったのかあまりお弁当は食べてくれなかったのですが親子遠足そのものを楽しんでくれていたみたいだったので私たちも楽しかったです。
「子育て・グッズ」に関する質問
アトピーの息子3歳に可愛そうなことをしてしまう結果に💦 毎日の保湿で肌の状態は割といい感じを保ってるのですが、今日は急遽大きな公園に行くことに。 今季はまだ日焼け止めを購入しておらず、暑かったのですが長袖長…
ヒップシートについて これまで、エルゴ抱っこ紐、グスケットと使ってきましたが、娘が歩くようになり何度も抱っこ、下ろす、抱っこをしています。 毎回グスケットに通すのがめんどくさく、結局普通に抱っこすることが多…
自閉症を確信してしまって辛いです。 ①目が合いにくい。 外だとほぼ合いません。 私と2人のときは合いますが、誰かいると私とも合いづらくなります。 ②人より物に興味がある ③あやすと笑うが微笑み返しがない 模…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント