
コメント

マヤ
マットをジョイントマットの上に敷いて
頻繁に布団は畳んでましたが…
ポツポツとカビが生えたのですのこベッドを敷きました😓

ぴっぴ
ベッドを違う部屋で移動するのが難しくじか起きして寝ていました😅
毎日掃除機かける数分壁に立てかけるだけでしたが
カビなどはないです✨
-
ママリ
そんな数分でカビないんですね!!ネットで調べるとマットレスのじか置きはカビるからNGみたいなこと書いてありますが、意外と大丈夫なんですね😁✨✨
- 9月10日

ママリ
我が家はマットレスというのか、3つ折りになるマニフレックスを使ってます😊
お値段お高めですが、これでとくに敷きっぱなしにしてもカビ生えてません😚
天気のいい日に部屋の中で立てるくらいです😊
-
ママリ
普通のマットレスより軽いし、乾かしやすそうでいいですね!!さっそく調べてみます!!!
- 9月10日

ままり
マットの皆さんが多いですが、我が家は布団です(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
マットレスと違い、外に干せるのがいいですかねー。
直おきですがカビなしです。
子供が喘息になったりしたので、外に干せる布団でよかったなと思ってます!
-
ママリ
布団はやはり扱いやすくていいですよね〜!!
ただ、うちの布団が良くないのか…床にじか置きして寝ると腰が痛くて〜🌀布団なら新しい良いものを買い直そうと思います😭👍🏻✨- 9月10日

チビママ
うちは。すのこ二枚の上にマットレス乗せてます!
毎日干すのが一番ですが、私はめんどくさがり屋なのでちょくには敷いてないです!
-
ママリ
すのこの上に乗せていれば、毎日干さなくてもカビないですか⁉️⁉️👀
- 9月10日

ぽっこり
うちはムアツのマットレスを床に直置きしてます。
正直半年に一度くらいしかあげてませんが、今のところカビは出てないようです。
-
ママリ
半年に1回でカビないんですね!!!すごい!!!!希望が持てました😭✨✨
- 9月10日
-
ぽっこり
よくないとは思いつつ…
ダブルサイズなのであげるのが大変で…
ちなみに旦那は結婚する前ベッドのマットレスを直置きしてたら見事にカビてました。- 9月10日
-
ママリ
わぁ…やはりカビることもあるんですね…。旦那さんは、こまめに乾燥させてなかったから…とかあるのでしょうか💦💦
- 9月10日
-
ぽっこり
確かダブルのマットレスで2年くらい動かしたりしてなかったようです。
ベッドのマットレスは直置きダメなんだな、と思いました。
うちはダニが心配で布団にしませんでした。
おねしょさてたら乾かなさそうですし…
最初通気性重視でブレスエアーって言うマットレスにしたら薄くて寝にくかったので、RAKURAというムアツ布団を買い直しました。- 9月10日
-
ぽっこり
あと、すのこの角とか端の部分がぶつかったら痛いだろうなと思って、すのこはとりあえずしないことにしました。
- 9月10日
-
ママリ
そんなに長い期間置きっ放しだったんですね💦
じゃあ2日に1回とか壁に立てかけて乾燥させてれば大丈夫そうですね!!
たしかに、すのこはぶつかったりして傷つけることも考えられますね💦💦少し直置きでやってみてから、すのこ必要か考えたみたいと思います💨💨- 9月11日

♡
ムアツのマットレスを
ニトリの布団用すのこに
敷いてます!
休みの日に布団あげて
掃除機かけて換気してるので
カビてません😊
-
ママリ
すのこの上に敷けば、掃除の時に換気するくらいで大丈夫なんですね!!!
すのこ買うか検討します✨✨✨しかも、ニトリいいですね!!- 9月10日

はじめてのママリ
主人は学生のときから結婚するまでそうしてましたが、床がカビたことはないそうです☺️
特に手入れとかもしてなくて、年末の掃除のときにあげるくらいでずーっと床に起きっぱなしだったそうです😅
-
ママリ
すごーーい!!置きっぱなしで大丈夫だったんですね!みなさんのお話聞いていても、意外とカビないものなんですね!!!!🤔✨
マイホームたてたばかりで床カビさせるのは絶対やばいので😅、2日に1回くらい乾かしながらやってみます👍🏻✨- 9月10日

5人のmama(29)
畳の上にすのこ置いて
ボンネットコイルのマットレス置いてます。
滅多にあげないですが
カビは無いです‼️
フローリングの時は2年じかおきで半年に1回上げてたけど
カビ無かったです😊
-
ママリ
畳って優れものですよね〜💨前のアパートの時に床に布団を敷いていて、毎日乾かしていたのにカビたこともあって、畳ほしいなってすごく思いました😭
フローリングでもカビなかったんですね!!しかも半年に一度の乾燥で!!!やはり布団じゃなくてマットレスで寝てみようと思います💡👍🏻- 9月10日
ママリ
ジョイントマットはだめなんですね〜💦💦すのこベッドにしてからはカビていないですか??
マヤ
すのこベッドにしてからも布団は畳む様にしてます😅
それでなんとかもってます😅
ママリ
やっぱりこまめに乾燥させるのがいちばん大事なんですね!!
でも、すのこでカビてないようで良かったです✨
ママリ
私もすのこ検討してみます!