※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くぅ
子育て・グッズ

子供の靴についての相談です。母が購入した靴と専門店で購入した靴で練習させるべきか悩んでいます。

ファーストシューズについて。愚痴です😫

うちの子は調子良ければ10歩くらい歩けるので、子供靴のお店でサイズを見てもらいました!本当はコンバースかニューバランスが良かったけど、そこにあったのが底が固くてセカンドシューズ向きという事で、店員さんオススメのムーンスターの靴を買いました😊
最初は嫌がってましたが今は家の中で靴を履いて5歩くらいは歩けるようになりました☺️❤️

が、その動画を見せた母に、靴を履かせるのはもっと大人みたいに歩けるようになってからがいい。その靴は固いからもっと柔らかい靴(アウトレットで母が買ってきた200円のペラペラの靴)で練習させろと言います☺️

めっちゃイラッとしませんか?みんな10歩くらいで履いてますよね?本当に気に入った靴は子供の足の為に買わず、サイズも見てもらってプロの店員さんのアドバイスの元で買ったのにそんな事言われる筋合いないですよね😡

娘の足は11.5で、メーカーによってサイズ感が違うからと12.5の靴を進められ買いました。母の買ったペラペラの靴は12です。
母の靴に比べると、買った靴は底も硬いし重さもあります。
やっぱり母の靴で練習させた方がいいと思いますか?😫

コメント

さらい

お母さんに、話さなきゃいけない近さなんですか?

  • くぅ

    くぅ

    同じマンションなので毎日会います😫

    • 9月10日
  • さらい

    さらい

    色々今後も言われそうな距離ですね。

    • 9月10日
  • くぅ

    くぅ

    ですね😫助かる事もいっぱいありますが、意見の押し付けにイライラする事もいっぱいあります😫😫😫

    • 9月10日
アリエル🧜🏻‍♀️

最初ニューバランス買いましたが、結局ペラペラのやつの方が歩きやすかったみたいで上手に歩けるようになってからニューバランス履かせました😊
私もお母さんの意見に賛成です!

はる

わたしは最初ペラペラのやつで練習させてから、しっかりした作りの底が厚い靴を買いました✨
家の中では歩けていても外だとなかなか歩けなかったりするので、あまり早く買うと靴がキレイなままサイズアウトしてしまうこともあると先輩ママに聞きました😅
靴があっても出かけるときは抱っこかベビーカーが多かったので、外ではける靴は焦って買わなくてよかったと思っています😊

プロの方のアドバイスのもとで決めたとのことなので間違いはないと思うけれど、関係を壊さないためにお母様の前では柔らかい靴を履かせてみるのはいかがでしょうか(^^)

deleted user

練習ならペラペラの靴でもいいと思います🥺💓
すぐにサイズアウトするので😊
うちの子は張り切ってちゃんとしたの買いましたが1ヶ月以内には足が大きくなってしまって無駄でした。
足の大きさが安定するまでは安い靴にするつもりです。
なのでお母さんの意見を聞いてもいいんじゃないかなぁと思いました☺️💓

くぅ

まとめての返信でごめんなさい😫
皆さんの意見参考になりました。子供が履きやすいのが1番ですよね。母の靴で慣れてから買ったやつ履かせてみます。
ありがとうございました🙇‍♂️