
コメント

あーこ
カビキラーの洗濯槽クリーナー使いました😊
そのあと2回は洗濯物を入れず回してすすぎました😊
水通しはこどもの服やおくるみなどを赤ちゃん用の洗剤で洗って干しました😊

まるこめ
私はシャボン玉洗濯槽クリーナーをしてすすぎ2回くらいしました!
水通しはベビー用の洗濯洗剤(さらさ)と柔軟剤(さらさ)で洗濯物をネットに入れて普通に洗濯しました!
ちなみにシャボン玉洗濯槽クリーナーはドラム式洗濯機には使用しないでくださいと書いてありました(^^)
-
ゆうらん
詳しくありがとうございます😂
全部洗うものは洗濯ネットに入れましたか?- 9月10日
-
まるこめ
そうです!
色で分けたりしてネットに入れて洗いました!- 9月10日
-
ゆうらん
そうなんですね!
私もそうしてみます😍
ありがとうございました🙌😆- 9月10日

退会ユーザー
掃除はシャボン玉石けんの洗濯槽クリーナーを使いました❁︎
水通しは赤ちゃん用洗剤を使って肌着、ガーゼ、お風呂上がりのバスタオル等を洗って天気のいい日に天日干しにしました✨
-
ゆうらん
ありがとうございます😊
天日干しの方がやっぱりいいですか?🤔- 9月10日
-
退会ユーザー
水通しは服についている糊を落としたり汗吸いを良くする為にするものなので、室内干しでも問題はないと思います🙆♀️✨- 9月10日
-
ゆうらん
そうなんですね!😳
ありがとうございます💕
早速晴れたら水通ししてみます!- 9月10日

みーさん🐰
35週の時そろそろ水通ししないといけないな、と思ってて
雨が続いたので週末にでもと思っていたら
破水して急遽産むことになったので
早めにされることをおすすめします(^ ^)
その後はジップロックに入れてしまっておけば良いので!
結局入院中旦那さんに槽洗浄も水通しも支持してやってもらいました!
ベビー洗剤はピュア使ってますが、通しても柔軟剤使わないので肌触りが気になります😂
-
ゆうらん
晴れたらすぐにやってみます!
そうなんですね😳
一応柔軟剤は買ったので使ってみます🤣- 9月10日
ゆうらん
カビキラーですね!
ありがとうございます😍
外干ししましたか?
あーこ
外干ししました😊
肌が弱い子だと柔軟剤で肌荒れ起こすので、洗剤のみで洗いました😊
ゆうらん
天気がいい日がチャンスですね😆
なるほど!🤔
ありがとうございました🙌💕