 
      
      
    コメント
 
            きょんママ☆
とにかく水分を沢山とりました!
タンポポ茶おすすめです!
あとマッサージをするといいですよ☆
あとはストレスをためると良くないので、あまり母乳に執着せずにミルクにも頼り今は赤ちゃんを大きくすることを優先に考えてあげるといいと思います(*´︶`*)
私も母乳が出なくて悩みましたが、ミルクにも頼りながらマッサージや水分をとることを心がけていたら、母乳が出るようになり3ヶ月半過ぎくらいから完母になりました!
ゆっくりで大丈夫ですよ☆
 
            あゆあゆ0917
授乳間隔は何時間おきですか?
- 
                                    a 一時間おきぐらいです😭 - 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 画像のようにおっぱい加えさせていますか? - 4月10日
 
- 
                                    a そのつもりなんですが他の人から見るとちゃんと加えれてないのかもしれないです😭 - 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 赤ちゃんの口にa.y.a.y様の人差し指と親指で少し口を開けてあげて吸わせてあげたらどうですか? - 4月10日
 
- 
                                    a 1回やってみます! 
 そうすれば奥まで吸えますかね?💦- 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 この飲み方だとお腹いっぱいになりますよ(^-^)/うちの娘が画像と同じ飲み方で15分吸って6時間寝ているので - 4月10日
 
- 
                                    a お風呂上がってきたらその飲み方させてみます❤️ありがとうございます❤️ - 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 間隔が開かないとしんどいですよね - 4月10日
 
- 
                                    a かなりしんどいです… 
 日中とかも友達と遊んでてもそんなん
 なんで、気使ったりします、、
 
 また母乳?とか言われるので…- 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 母乳は赤ちゃんのご飯なのでもう少し友達の理解があってもいいと思いますね🎵 - 4月10日
 
- 
                                    a 子供おらん子と遊びにくくなってきます💦 - 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 わかります。私も地元から広島に引っ越ししてから連絡もしなくなりました - 4月10日
 
- 
                                    a 連絡すらなくなりますよね💦一緒です! - 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 恐らく自分より先に結婚 出産したからひがみでしょうね - 4月10日
 
- 
                                    a 多分それでしょうね。 
 特に彼氏もいてない子とかはむっちゃ仲良かったのに結婚式すら来なかったです!(笑)- 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 まさかなんで私より先にってどこかで思っていたんでしょうね(笑) - 4月10日
 
- 
                                    a 女ってそぉゆうのめんどくさいですよね(笑) - 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 すごい面倒です(笑) - 4月10日
 
- 
                                    a その癖ちゃっかり子供の顔だけ 
 気になるらしく見せて!ってLINE
 きますし意味わかりません(笑)- 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 わかります。私の友達はそれすらなくあんたの旦那趣味悪いって言われました(笑) - 4月10日
 
- 
                                    a え、ひど。 
 そぉゆう人とはこっちから仲良く
 したくないですよね…💦- 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 私の方が可愛いし料理得意とか言われました - 4月10日
 
- 
                                    a 完全にひがみですねぇー。(笑) 
 女って怖いですね💦- 4月10日
 
- 
                                    あゆあゆ0917 怖すぎます(笑) - 4月10日
 
 
            ポポチ
私の子も哺乳瓶拒否から、ミルク飲まなくなって必要に迫られて完母になりました(´Д` )
でも、おっぱいプレッシャーが自分の中でハンパないです。なので、お気持ち凄くわかります!!
自分のおっぱいが出ないとどうしようも無いですもんね(T . T)
私はミルクアップブレンドと言うお茶を飲んでいます。あとはひたすら水分補給。
お米を沢山食べる。お風呂にゆっくり浸かって身体を温める。
あとは、おっぱい飲み始めは乳頭部分を少し搾り、赤ちゃんが含みやすいよう柔らかくする。
おっぱいを飲み終わった後は、軽く手で搾り、飲み残しを出しています。この二つは助産院でアドバイスされました。
毎日おっぱいの出が良くなるように必死で正直私も疲れています。きっと同じ気持ちだと思いますので、同じ仲間がいるよって事で少し気を楽になさってくださいね^_^
- 
                                    a 同じ気持ちの方がいるとなんか気が楽に☺️ 
 ずっと1人で悩んでたらほんとに
 しんどいですよね…😭
 
 おっぱい飲み終わった後もしぼるんですね!
 それは捨てるんですか?保存してますか?- 4月10日
 
- 
                                    ポポチ しんどいです、、。なかなか周りにも同じような状況の方は見つからないですしね(-。-; 
 
 おっぱい後の搾りは、もうほとんど出ないです。でも、飲み残しがおっぱいの中にあると、古いのがずーっと溜まってる状態で、それが続くと乳腺炎とかになりがちだから搾ってね、と言われました^_^- 4月10日
 
 
            あゆあゆ0917
食事変わりましたか?後カフェインの飲み物飲んでませんか?
- 
                                    a 食事は和食に変えたのにこの感じです… 
 カフェインは飲んでないです…
 家のお茶は麦茶、基本私はルイボスティーです…
 何故なんでしょう?
 
 色々考え対策をしてもこの感じで…😭- 4月10日
 
 
            退会ユーザー
私も同じような感じなのでお気持ちよくわかります。
娘が哺乳瓶嫌いになったため完母になりましたが未だに2時間おきくらいで授乳してます。
そのため体重増加も緩やかです(T . T)
相談に行ってもミルク足してしか言われず…困ってました。
私はタンポポ茶を暖かくして飲むか常温でたくさん飲む、白米をたくさん食べる、お風呂でマッサージをするをしてます!
またおっぱいを温めたり、体を冷やさないように靴下履いたりすることもいいみたいです!
ミルク飲ませるように色々試行錯誤しましたが娘が泣いてる姿見て結局母乳あげてしまうのを繰り返してます。
母乳出るようになるといいですね!
 
            ❤︎Ayaca❤︎
わたしも昨日の検診で、体重が増えてなく、母乳不足と言われてしまいました…>_<…
うちの子はアトピーっぽいので、できればミルクはあげないでと言われてしまったので、できればおっぱいだけにしたくて。
特に夕方から夜が出にくいみたいで、ずっとくわえて離しません。
今日は、冷凍してた母乳を足しちゃいました。。
産院では、頻回授乳が大事と言われ、泣かなくてもあげて良いと言われました!
- 
                                    a アトピーだとミルクダメなんですか? 
 うちもアトピーと診断されてます。
 
 私は泣いてなくても1時間に1回あげてますがそれでも増えません😭- 4月12日
 
- 
                                    ❤︎Ayaca❤︎ 
 産んだ産院では、あまり良くないと言われてました…>_<…
 身体が痒くなったりするみたいです。度合いにもよるんですかね?
 
 そうなんですね( ;´Д`)
 わたしは2時間に1回です。
 夜中は起こしてあげてますか?- 4月12日
 
 
   
  
a
タンポポ茶ですね♡今はルイボスティーで
頑張ってました( ˊᵕˋ )♡タンポポ茶
試してみますっ\( •̀ω•́ )/
ミルクを全く飲まなくて、種類変え
温度変え、乳首を変え、
スプーンであげてみたり色々考えて
それでも飲まなくてでも母乳だけでは
追いつかずかなりストレスになってます
それで余計母乳も出にくく…
悪循環で…😭
ほんとに悩んでます😞😞
きょんママ☆
タンポポコーヒーもノンカフェインであるのでそれもオススメです(●ˊᵕˋ●)
そうなんですね…(>_<)
その苦労を知らずミルクに頼るなんて言ってしまってごめんなさい( ; ; )
私の息子ミルクを全く飲まない時期があって、出ないおっぱいを泣きながら怒りながら吸っている姿を私も見て泣いてしまいました…
睡眠はきちんととれていますか?睡眠もかなり大事です☆
あとママではなく他の人がミルクをあげてみる、喉が乾くお風呂上がりにミルクをあげてみるなどですかね…(もし実践していたらすいません😣)
それでも母乳が出ない場合は、母乳外来に行ってみるのはどうでしょうか??✨
a
そんなん全然です…色々アドバイス
下さって助かります♡
睡眠不足なのかなぁ??😭😭
昼間ずっとお腹空いてるのかずっと泣いてて
昼寝の時間取れず、、
旦那がミルク上げても無理でとことんお腹すかせてからあげても無理で…
何をしても嫌がられてストレスが倍に(笑)
母乳外来明日行ってみます(´・ω・`)