コメント
退会ユーザー
保育士のやめてほしい言動とかはまずは園長先生に相談してます。
退会ユーザー
主任や園長など上の人に言った方がいいと思います。
退会ユーザー
保育園に苦情はこちらへ、って張り紙されてませんか?
だいたい、園長や主任の先生の名前書いてあります。
退会ユーザー
保育士のやめてほしい言動とかはまずは園長先生に相談してます。
退会ユーザー
主任や園長など上の人に言った方がいいと思います。
退会ユーザー
保育園に苦情はこちらへ、って張り紙されてませんか?
だいたい、園長や主任の先生の名前書いてあります。
「子育て・グッズ」に関する質問
サイズ差が大きいお揃いができるショップ教えてください! 上のお姉ちゃんが130センチ2歳の弟が90センチです。 イヤイヤ期にはいって、自分の気分じゃない洋服やパジャマを着てくれないのですが、お姉ちゃんとお揃い(似…
5歳年長の子が、いまだに袖を噛んだりカバンの紐を噛んだりします。 平日は保育園のお迎え待ちの時に多く、休日でも特に何もすることがない時に噛んでいるので、手持ち無沙汰だからそうなっているのか?と思ったりするの…
子どもたちの体重が重くてどうしたらいいのか… 長男5歳 115cm 24kg 次男1歳半 80cm 1.5kg カウプ指数計算すると19とかあります。 下の子はよく食べますが、上は普通くらいだと思います。お菓子も基本休日のオヤツに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃんこ
何回か言ったことありますか?
私は一回言っちゃったんですよね
退会ユーザー
言ったことありますよ。一度は見逃しますが、何度もあったらその時はもう一度言います。と園長に伝えました。
結局何度もそういうことがあったので、園長の方からその職員に伝えてもらってきちんと謝ってもらいました。
にゃんこ
こないだ、土曜日保育の事がわからなくて荷物の置き場所聞いたA保育士とB保育士とc保育士の言う事が違っていてたらい回しにされたんですよね!
それですっごく次の日疲れてしまって!
それで、次の日たらい回しにせずに話してほしいと言っちゃいました😔
どうおもいますか?
退会ユーザー
きちんと保育士間でそこは把握してなきゃいけないところですよね、私なら園長先生にこういうことがありましたって報告はしてもいいと思います。
にゃんこ
ありがとうございます!
私、間違ってなかった