
マイホーム契約は、見積書が必要ですか?見積書が不十分でも契約できますか?
マイホーム契約ってはっきり見積書がわかってから契約ではないのでしょうか??
見積書がちゃんとしてないのに契約ってありですか?
- ままり

退会ユーザー
契約してから間取りとかオプションきちんと決めるので見積もりは目安になりますね。

さわさわ
契約前の見積もりはあくまで目安です。
契約をしてから建具などのオプションを選んだりでまた金額が変わっていきます。
今出している見積もりはあくまで最低金額なのか?ここからどれくらい上がる可能性があるのかを確認した方が安心だと思います。

ママリ
我が家を買った時は、ざっくり○○円くらいあれば足りますよー的なかんじでした😅
手付金や仲介手数料など、すぐ分かるものもありますがわ引渡し日で固定資産税も変わりますし、不動産取得税など直前にならないとわからないものもあります😅

まろん
見積書は他のみなさんがおっしゃってるように、あくまでも目安です。
もちろん変動しないものもありますが、契約後に行なう地盤であったり、建具などは変動します。
契約後からはいろいろな打ち合わせが始まり、それはほんと+になったり−になったり、変動ばかりです。見積書も毎回提示されます。
コメント