![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![肩がメロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肩がメロン
個人的には汚されたりしちゃうとプレイマットは大変なので、ジョイントマットにしていますよ!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
どこに敷く予定ですか?テーブルの下のカーペットのことですか?うちはジョイントマットです。広さにもよると思うので何畳とか書いてあるとわかりやすいかもしれません
-
ぽこ
カーペットのところかな〜と思ってます💦
まだ未定ですが。。
リビングが8畳ぐらいあります😅- 9月7日
-
りんご
8畳ぐらいならジョイントマットも楽かなぁと思います。トイトレ中とかそこだけ外して洗って干せるので
- 9月7日
![*アヒル*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*アヒル*
はじめの頃はジョイントマット使っていましたが…剥がされるし、掃除もかなりめんどくさいのでプレイマットに買い換えました!😃
一部滑り台を置いているところは、ジョイントマットのままです!
ジョイントマットのメリットは、大きさを変えれることですかね🤔部屋が広くても買い足して大きく出来ます!
デメリットは、先程言ったように、子どもが剥がしたり隙間からゴミや食べカスが入り込んで掃除がめんどくさいくらいです!
プレイマットのメリットは、掃除しやすい、隙間からゴミ食べカスが入り込むことはない。
デメリットは、大きさが決まっているので足りなかったりします💦
-
*アヒル*
プレイマットもジョイントマット風の防水のもの使ってます!
- 9月7日
-
ぽこ
両方使わらてことがあるんですね!
たしかに隙間の汚れは大変そうですね😲💦
プレイマットのサイズは調整できないですね。。、
とても参考になりました!
ありがとうございます😊- 9月7日
ぽこ
たしかに洗ったり干したりが大変そうですね💦
ありがとうございます!