
妊娠中で胎児の心臓に問題があり、不安を感じています。同じ経験の方の体験談を聞きたいです。どんな子でも大切に育てたいと思っています。
初めまして。今二人目妊娠中で21週です。
先日、胎児スクリーニング検査(超音波)で
「胎児の心臓に穴がありそうだ。心室中隔欠損の可能性がある」
と言われました。
さらに突っ込んで聞くと染色体異常(ダウン症)の子が、この病気をもっていることがある と言われました。
心室中隔欠損の子が全てダウン症というわけではないということも聞きましたが、情報が少なく不安で押し潰されそうな毎日を送っています。
もし過去に同じようなことがあったとか、今同じ状況だという方がいらっしゃいましたら体験談をおしえていただけると嬉しいです。
どんな子が産まれても大切に育てていきたいと思っていますし、そのためにしっかりと環境づくりをしたいと思っています。
- なー(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生まれてから2人目の子の心臓に穴空いてるとわかりましたが勝手にうまってましたよー!結構勝手にうまっちゃう子多いみたいです(^_^)ダウン症ではなかったです。

まま
妊娠中は発見されなかったですが、産後3日目くらいに心室中隔欠損症だと診断されました。
ダウン症ではないです。
あと、穴は生後4ヶ月頃、自然治癒しましたよ(^^)
-
なー
回答ありがとうございます!
穴の自然治癒、障害がなかったという情報ありがとうございます(>_<)
前向きになってきました(>_<)- 9月8日

ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
妊娠中に十二指腸閉鎖と心臓指摘されてました
心臓は心室中隔欠損でしたが、幸い穴が小さかったので自然治癒で治りました
十二指腸閉鎖と心疾患の合併症にダウン症の可能性も言われましたが
染色体異常はありませんでした。
-
なー
回答ありがとうございます!
ダウン症のかもしれないという指摘をうけていたのですね。
穴の自然治癒、障害がなかったという情報ありがとうございます(>_<)- 9月8日

(^^)
初めまして!
私も今18週で同じ事を言われてしまいました!
その後どおなりましたか?(>人<;)
なー
回答ありがとうございます(>_<)
自然に埋まることが結構あるのですね!うちもそうなることを願います!(>_<)希望が見えます(>_<)
障害でもなかったという情報もありがとうございます(>_<)!