
義両親の家に泊まった際、家事を手伝ったが夕飯を作らなかったことが原因で喧嘩になり、自分が悪いと言われて悩んでいる。どう接すればいいかわからない。
『愚痴というか相談というかそんな感じです 』
先日義両親の家に2日ほどお泊まりさせていただきました。私は泊まらせて頂くのでなにかしなければと思い、お風呂掃除と皿洗いをしました。夕飯時になにか作ろうかと思ったのですが、人の家の冷蔵庫を勝手に使うのは失礼かと思い、作らず義母に「何かお手伝いできることありますか?」と聞いたり、取り皿など配ったりしてました。私はそれでいいと思ったのですが…
次の日、義両親が喧嘩したらしく、
その原因が私なのだと旦那から言われました。
原因の内容が「1日中家にいるのに私が何もつくらなかったから」だそうです。
義父は私のことを庇っていた(?)みたいで、それに対して義母は反論して喧嘩に発展したみたいです。
私はやっぱり作るべきだったんでしょうか…
すごいモヤモヤしてます。
今後どう接していけばいいのかもわかりません…
- ゆうくんママ(6歳)

mOe。
私も主さんと同じことしてたと思います。💦

退会ユーザー
ゆうくんママさんはきちんとしていたと思います。
何も気にすることはなく、そこは旦那様がしっかり言うべきだと思います。
ちゃんと動いてたのに何の問題があるのか、どうすれば正しかったのか旦那様がゆうくんママさんの味方になって効くべきだなと思いました。
-
ゆうくんママ
なら良かったです…
旦那には「お前が常識が無いせいで喧嘩したんだからな」と言われてしまいました…それで余計気にしちゃいました😥- 9月7日

とも
ほっときます!
人の家の台所勝手に使えるわけないし、お手伝いありますか?とちゃんと聞いてますし!
私は義実家行っても何もしませんよ~
お皿下げるくらいです😂
洗い物も置いてていいって言われますし!
お義母さんがその時言ってくれればいいのに😓
-
ゆうくんママ
やっぱりそうですよね😔
義母と旦那は嫁が料理を作るべきだと考えてるみたいだったので、それが普通なのかと思っちゃいました💦- 9月7日

ラララさん
いやいや、じゅうぶんですよ。結婚して実家とは言え勝手も捉え方も違います。ある意味他人様の家でガツガツできない^^;
今回の事で、嫁にやってほしい家だってわかったから、じゃあ次からはやらせてもらいますね〜。で開き直りましょう!!
-
ゆうくんママ
そうですよね!
ポジティブに開き直ってみます!- 9月7日
-
ラララさん
全く何もしないどころか、お風呂掃除などやってるじゃないですか(^^)気にしないどころか、きちんとしたお嫁さんです♡
旦那様…
もう少し気を使ってあげてくださいな。- 9月7日

ふたりっこまむ
じゅうぶんです。むしろお風呂掃除とかしてないです😭食器洗いとかお願いされたことしかしてないですよ💦
お義母さんも言えばいいのにって思っちゃいますけどね。。ケンカしないでほしいですね💦

まああ
私でも同じことしていたと思います!
義父母がお泊りしにくるのなら作りますけど、行くのなら作りません。お手伝いするくらいですね。
私はキッチンを勝手に使われるのは嫌なタイプなので、もしお嫁さんがお泊りにきてくれたらと思うと一緒にお手伝いしてくれたら嬉しいですけど、キッチン使って料理を作ってもらうってことはないなぁと思いますね。

まるこ
やってほしいなら言えばいいのにって感じですね。旦那さんは何してたんですか?

バタ☆タコ
初めまして失礼いたします。
いやいや旦那さんの発言からして…
義理実家でも勝手も解らない人の家の台所を勝手に使える方が非常識と思われますよ😁💦。
なら逆に旦那さんは質問者様のご実家に同じ事出来るんですかね😅
こちらからも聞いての事なら私も質問者様と同じ事してたとおもいます。
いくらお世辞だろうが嫁はエスパーですら有りませんし言わなければ人に伝わらないのは当然です。
話せるなら何のために話す口がついているんだレベルのめんどくさい義母としか思えないので以後義理実家に行ったらするようにしますが…
内心はいびり等、義母に見方につきやすい旦那と義母には警戒してしまうとおもいます😒💦。

ママ
同じ立場だったら私もそうしていたと思います!!
お義母さんも影で言うなら、お手伝いしましょうか?と聞いた時に、何か作ってとでも言ってくれたら良かったですよね…
それを聞いた旦那さんが、ゆうくんママさんのことを上手くフォローしてくれれば一番良いとは思いますが、きっとそうではないのですよね(;o;)
自分がもしその事実を知ってしまったら、お義母さんに直接謝ってしまいます💦
コメント