
5カ月の娘は飲みムラがあり、4回の授乳で100〜170ml。夜もよく寝るが、5時間空くことも。泣かずに欲しがらない時も飲ませた方が良いでしょうか?
明後日で生後5カ月になる娘を完ミで育ててます。
お腹空いたー!!😭と泣くことが滅多にありません…。
構ってー!や、オムツ気持ち悪いー!などで泣くことはあるのですが…。
欲しがらないと飲まない子なので、間隔が5時間空いたりする時もあります。さすがにその時は欲しがってなくても飲ませてますが、夜もしっかり寝る子なので、授乳回数が4回の時とかあります。
しかも飲みムラ激しく、100〜170の間を4回とかです。
明らかに足りないですよね?💦
泣いてない、欲しがってなくても無理にでも飲ませた方が良いんでしょうか?💦
- みーちゃんママ(妊娠25週目, 5歳11ヶ月)
コメント

りょう(23)
無理に飲ませないと低血糖になってしまいますよ😅
うちもミルクでもおしめでも全く泣かない子だったので時間確認して必ず4時間おきに飲ませてました!
飲む量は少なくてもいいので必ず時間通りにあげた方がいいと思います!

ゆか
生後5ヶ月と5日ですが、飲みが悪いと50ccしか飲みません。飲む時は200飲むんですけど😢嫌がった時は無理に飲ませずに次のミルクを早めに飲ませてます。今の時期は脱水が心配なので😢
空腹で全く泣かないので、今でも3~4時間おき、1日に7回目安で飲ませてます。
-
みーちゃんママ
うちと同じような感じですね😢
おしっこ目安に脱水には気をつけてますが、飲みムラ困りますよね💧
7回ということは夜中も起こすんですか?- 9月6日

しゅんP
うちも空腹ではあまり泣かず、量もちょこちょこ飲みで1日トータル600〜700くらいです。
体重増加があまり良くなかったので、小児科で相談したことがあり、一応月齢的には800〜1000くらいは飲んで欲しいとのことでした。
うちはどう頑張ってもそこまで量を飲まず、それなりに体重増えてはいるので個人差もあると思います。
飲む量が少ない場合は脱水などもありえますので時間で見てあげてもいいのではと思います。ご参考までに。
-
みーちゃんママ
うちもトータルそれぐらいですが、今のところ体重指摘はないです。
800〜1000なんてうちもどう頑張っても無理です💦💦
ありがとうございます😊- 9月6日

mamari
うちも飲みムラあり、90しか飲まないことも🤣
夜は、8-9時間空きますが昼間は4時間おきに、欲しがってなくてもあげてます!
-
みーちゃんママ
飲みムラある時期なんですかねぇ💦
うちも夜はそれぐらい空くので、昼間気をつけます!
ありがとうございます😊- 9月6日

はじめてのママリ🔰
来週で5ヶ月になります!完ミです!
うちもミルクでもオムツでも泣かない子です😂
夜は、朝まで起きないので間隔はあきますが、日中は泣いてなくても4時間経ったらミルクあげるようにしてます!
小児科の先生に4回はちょっと少ないかなーって言われて5回はあげれるように、時間調整して飲ませています!
-
みーちゃんママ
一緒ですね😂
やはり四回は少ないですよね💦
今日みなさんの意見を参考にして泣いてなくても四時間おきにあげて、5回授乳になりそうです😊
ありがとうございます😊- 9月6日

黒鬼さん
私、この前4ヶ月健診で医師に、これからは欲しくなったら飲ませる。3,4時間経ったからミルクあげるってやり方はもうしないよって言われました。
うちも、泣かない子なのでそうなるとミルクあげるタイミングが分からなくなってしまって困ってます。夜はぐっすり寝るので、6時間は空いちゃいます。しかも、飲む量も同じくらいです。足りてるん?って心配になるますよね。
-
みーちゃんママ
そうなんですか?😳
飲ませないと低血糖になるって書いてる方がいて四時間経ったらとりあえずあげてます💦
夜は7時間ぐらい寝てるので、夜は空きますね。- 9月8日
みーちゃんママ
そうなんですね😭💦
わかりました!ありがとうございます😊