
コメント

あやこ
わたしは朝の6時ごろ破水して、子宮口は1センチだね〜といわれ即入院!
なにも痛みがなく、優雅に陣痛室でお昼を食べ、足りない!とおにぎりも食べ、夕飯の唐揚げもぺろり(笑)
そしてテレビ見ていると18:00ごろからあれ?これかな?という感じでした!23:00ごろから本陣痛開始で、次の日の朝の4:00に生まれました😆
食べれるうちに食べて、飲んで、トイレで大しちゃっといたほうがいいですよ!!!🙆♀️

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は高位破水した時全く開いてなくて、降りてきてもなかったです。破水から54時間後産まれました。促進剤の薬、点滴使いました。
-
はる
私も促進剤使うようになるのかなー?って感じです😅
ありがとうございます😊- 9月6日

ママリン
完全破水ですか?わたしは午前0時ごろに高位破水(一部のみ)し、病院に電話して念のため診察してもらったらそのまま入院しました。結局それから24時間後に陣痛来ましたが最後の最後まで子宮口も1センチ未満、まったく赤ちゃんも下がって来ず、しかし内診だけは何度もグリグリされそのうち完全破水。それまで5時間陣痛だけはMAXでw 結局先生に来てもらい緊急帝王切開しました。
-
はる
どちらか言われてないです( ´•ω•` )
今も出てる感じがしたので多分高位破水だと思うんですが😅
最後の最後まで赤ちゃん下がらずだったのですね💦
私も帝王切開の覚悟もしなきゃですね💦
ありがとうございます😊- 9月6日

あーちゃん
私も同じような感じでした!
お昼頃破水して入院となりましたが、子宮口1㎝でまだ上の方にいるから明日陣痛来なければ促進剤かな~と。
結果、その日の夜から陣痛始まり、朝方に産まれましたよ(*^^*)
-
はる
そうなんですね!
待ち遠しい反面陣痛の痛みに耐えれるか不安です💦
自然に陣痛来てくれるといいなぁ🤣
ありがとうございます😊- 9月6日

まー
私は昼の12時頃に破水して、そのまま入院しました。
子宮口は2センチで、陣痛なんて気配もなかったんですが、夜の23時半くらいから突然の6,7分間隔の陣痛からあっという間に間隔短くなり、1時過ぎには8センチくらいまで開いてました!
産まれたのは朝7時頃です。
もうすぐで会えますね❤
はるさんも赤ちゃんも頑張ってください☺️
-
はる
突然に!ってこともあるんですね🙄
怖いですが赤ちゃんも頑張ってるので私も頑張りたいと思います!
ありがとうございます🥺✨- 9月6日

退会ユーザー
朝7時に破水して
24時間たっても良い陣痛が来なかったので26時間後促進剤をいれて30時間後に会えました!(笑)
-
はる
そうなんですね!
とりあえず血液検査とかしながら促進剤使うか決めます!って感じなのでどうなることやら🤣って感じです(笑)
ありがとうございます😊- 9月6日

えりえりえり
私は一人目は破水して4時間半で生まれましたよー!
-
はる
破水してから早かったんですね🙄
ドキドキです💓
ありがとうございます😊- 9月6日

あず
夜中3時すぎに破水して、昼前には陣痛。
子宮口開いてないし、陣痛が遠退いたりして夕方から促進剤。
痛さに訳がわからなくなって、いきみ方もわからなくなってナースに離れないで!助けて!と言うと先生を呼んできてくれて、頭見えてるし、赤ちゃんの酸素濃度も低下してきてるから吸引しよう!となって、2回の吸引でやっと出産。
夜の9時すぎに生まれました。
結果的には初産にしては時間が短くて安産な方と言われました。笑
-
はる
陣痛なのか前駆なのかわからない痛みが来てます😅
その日のうちに会えたんですね🥺
早くスッキリしたいのと不安とドキドキと…よくわからない感じです(笑)
ありがとうございます😊- 9月6日
はる
たまに生理痛のような痛みがあるんですけどお腹は張ってないみたいで…😅
いつ出てきてくれるのか楽しみ半分不安半分ですが今のうちにできることしておきます🥺
ありがとうございます😊