離乳食のつかみ食べについて、赤ちゃんがネチャネチャした食べ物を嫌がる様子。自分で食べることが苦手で、食べ物の硬さや形状によって食べやすさが異なるようです。つかみ食べ練習の方法やネチャネチャしないメニューについて教えて欲しいと相談しています。
離乳食のつかみ食べについてです。
つかみ食べの練習をさせたくて
バナナをスティック状にしてみたり
かぼちゃのおやきを作ってみたり
さつまいも、にんじんを蒸して
野菜スティックにしてみたりしたのですが
握ってすぐ離して、ポイっとしたりします。
たぶん握った感じ、ネチャネチャするものが嫌なようです。
赤ちゃんせんべいは自分で掴んで食べます。
最後の手の中の余ったせんべいは
出してあげないと食べれません。
ボーロも大好きで、私が口に運んであげたら食べますが、
自分でつまんでたべることはできません😭
食パンもスティック状にしてあげたら自分で掴んで
口に運んだのですが、歯がはえていないため
食べにくかったようで、すぐ食べなくなりました。
バナナなどの歯茎でつぶせる硬さの食べ物は
切って用意しなくても皮むいてそのまま口に運んだら
自分で噛みちぎって食べてくれます。
特にあせっている訳ではないのですが、
どうやってつかみ食べ練習したらいいでしょうか?
また、ネチャネチャしないつかみ食べメニューが
ありましたら、教えてください🙇♀️
- ころり(1歳9ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
ym*
うちも最初そんな感じでどうすればいいのーと思ってましたが、そのうち食べるかなと準備し続けたら1ヶ月くらいして急につかみ食べするようになりました😊
newmoon
娘も掴んで全部ポイポイしてたので私がイライラしてやらせませんでした😅
1歳過ぎて久々にやってみたら普通に食べてくれるようになりました🙆♀️
あまり回答になってなくてすみません💦
-
ころり
回答ありがとうございます🙇♀️
同じくイライラしちゃうので最近はほとんどしてませんでした!
気長にやってみます!- 9月6日
みー
うちもしばらく赤ちゃん用せんべいしか手づかみさせてなくて、11ヶ月で久しぶりにあげたら出来ました!
もともとおもちゃとかでも結構口に持っていくことが多かったので、多分興味本位で口に入れたら食べられた…という感じだと思います!
なので参考になるかわかりませんが…💦
食べて出すわけではなく、そもそも口に持っていってないので、それらのものが食べ物だという認識が薄いのかなぁと思いました…💦
赤ちゃんせんべいは食べ物だという認識があるので食べてくれるとか…
例えばおやきだったら、
お母さんが1つお子さんの口に持っていってあげる
→お子さんが掴んだらそれをあ〜んとか声かけしながら口に持っていく手伝いをする
→あむあむ…など咀嚼する真似をして食べ物であることを伝える
というのを繰り返していくしかないですかね…
ちなみになんですが、うちの場合バナナは出来ないことの方が多いです。
ヌルンとしてるから掴みづらいらしく、出来ない子は割と多いみたいですよ。
おやきも、片栗粉多めにして作るともちもちしてカミカミしづらいようで片栗粉少なめで作ってます。
-
ころり
回答ありがとうございます🙇♀️
掴ませて口に持っていってあげてもすぐポイってされてました😭
根気よく繰り返しやってみます!
バナナは出来ないことの方が多いんですね🤔
おやき片栗粉少なめで作ってみます!- 9月6日
ツインズ
うちはこぼしたご飯とかをつまんで食べてたので掴み食べ出来るんだーって感じで、
じゃがいも潰した中に野菜やチーズを混ぜてボーロより気持ち小さめに丸めたり、溶き卵に野菜を入れてチンしたオムレツを一口サイズに切ったり、シラスをそのまま掴ませて食べさせてます。
じゃがいもは茹でると水分が多くてベチャベチャするのでご飯炊くときに炊飯器で蒸したものを使っています。
うちは逆に、みかんとスイカ以外のフルーツなどを食べてくれません、、、あと、ボーロも、、、
オエッ🤮ってして食べたものまで吐いちゃいます´д` ;
酸味のある食べ物やバナナなどのネチャネチャが苦手なようです。
-
ころり
回答ありがとうございます🙇♀️
つまんで食べるの上手なんですね!!
うちは小さいものだと人差し指でねじねじします笑
ボーロも自分で食べて欲しいです...
その子によって苦手なものありますよね😭- 9月6日
ころり
回答ありがとうございます🙇♀️
私も気長に準備し続けてみようと思います!