
娘の肌荒れがひどく、皮脂欠乏症湿疹かアレルギーと言われました。保湿しても悪化し、皮膚科に行くべきか悩んでいます。治療方法や服の素材についてアドバイスをお願いします。
2ヶ月になったばかりの娘の肌荒れがひどいです。
予防接種の時に先生に聞いたら、皮脂欠乏症湿疹かアレルギーと言われました。
出せる薬がないからとりあえず保湿してと言われたので、昔息子が乾燥肌で処方されたヘパリンを塗っています。
でも日に日に、と言うか顔を見る度に悪化している気がします。目が潰れてきました。
顔を見るのが辛いです。
小児科ではどうしようもないと言われたので、明日皮膚科に行こうかと思いますが、2ヶ月の赤ちゃんが皮膚科に行っても何もわかりませんか?
同じような症状の方、何か治す方法、原因わかりますか?
服とかも素材を考えるべきでしょうか?
かわいそうでかわいそうで…
何かアドバイスお願いいたします!
- ちーこ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

まー
やっぱり、皮膚の事は皮膚科に行くべきです🏥
乳児湿疹が酷かった時、小児科でも薬をくれましたが 皮膚科でその薬を見せたとき、「コレでは…」と苦笑いしていました💦
明日皮膚科に行った時に、色々と相談するといいと思います😊

tama
乳児湿疹、出ますよねぇ😩💨
我が家も2人とも出ました💦
上の子は治りが遅かったので下の子の時はすぐ皮膚科へ行きましたよ!早めに行ったので、治りも早かったです◎相性の良い皮膚科だと良いですね🥺
身体を洗う石鹸は泡で出てくるタイプの物ではなく、固形の牛乳石鹸をネットで泡立てて、その泡で身体を優しく洗っています🙂
-
ちーこ
上の子はこんなにひどくならなかったので、焦ってます😢
固形の牛乳石鹸とは驚きました!うちは泡で出るボディソープしか使いません💦それよりオススメですか⁉️- 9月6日
-
tama
私も泡で出るタイプを上の子の時に使っていたんですが、乳児湿疹で悩んでいたら固形の牛乳石鹸を勧められて変えました。
下の子は新生児からこの石鹸を泡立て使っていますが、肌質は良いです。我が家の場合ですが、乳児湿疹も姉妹共に出ましたが、こちらの石鹸で洗い、皮膚科の薬を併用したら治りが早かったです。- 9月8日
ちーこ
ご回答ありがとうございます!
皮膚科に行くしかないと思えました。
これから行ってきます!
まー
改善するといいですね😊
お大事に❣️