![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡mama♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama♥
出産費用は42万より越えた分で、なおかつ 生命保険などから保険金受け取っていなければ医療費控除できます。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
532030円+24570円の額から、
出産一時金や、給付金でもらったものがあればそれを引いた額ですね!
-
ママリ
給付金はないので、特に深く考えず手出しした分を全て計上して大丈夫という事であってますか🙇🏻♀️💦?
- 9月5日
-
ママリ
給付金などなければ、一時金の42万だけ引けば大丈夫です!
- 9月5日
-
ママリ
ありがとうございます🥺助かりました( ᷇ᵕ ᷆ )
- 9月5日
ママリ
手出ししたのが136000円です。保険金などは自然分娩だったので、なしなのですが、個室だったので差額ベット代がでてます。
医療費控除に含まないものに
差額ベット代はいってたのですが、これは手出ししたお金から引くんでしょうか?
それとも、それも関係なく手出しした分全て含めていいんでしょうか🙇🏻♀️💦?