※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

カートリッジ式のおむつバケツは、カートリッジ無しでも使えるタイプがあるのでしょうか?

おむつバケツについて

友人からカートリッジ式の物でも
カートリッジ買わなくても使えると
聞いたことがあるのですが
そうなんですか?

中にはそういうタイプもあるのか、
カートリッジ式のおむつバケツ全般
カートリッジ無しでも使えるんですか?

コメント

ゼロ

くるっとぽんのオムツのゴミ箱を譲ってもらい使ってますが全然匂わないです🙆‍♀️✨
カートリッジ要らないし、市販のゴミ袋で大丈夫です🙆‍♀️✨

ばけねこ

普通のホームセンターとかで売ってる蓋つきのバケツを使っていて、オムツは100均とかにある小さいポリ袋に入れて捨てています。
蓋を開ければ少し臭いますが、蓋を閉めれば全く臭いません。

ママリ

友人がアップリカのにおわなくてポイというゴミ箱をカートリッジではなく普通のゴミ袋で使っていると言っていました。「におわなくてポイ 代用」で検索すると情報が出てきます。

私はピジョンのらくらくおむつポットンを使っています。普通のゴミ袋が使えてオススメなんですが、廃盤になったようで今は違う名前の後継機が売られているようです💦

ほっとみるく

私はコンビのカートリッジ式のオムツ用ゴミ箱を使ってます。
でもカートリッジを使ったことはありません!
ゴミ箱には大きいゴミ袋を入れておき、オムツをゴミ箱に捨てるときは透明のポリ袋にいれてます。
蓋を開ければ少々臭いますが、閉めていれば臭いませんよ!