※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎむぎ
子育て・グッズ

授乳中に下の子が上の子にくっついて離れない。怒って引っ掻いたり叩いたりして授乳が難しい。皆さんはどうしているか教えてください。

授乳中、上の子がくっついてきませんか?
下の子が気になりすぎて一緒におっぱい飲もうとしたり、顔をくっつけてきて離れません。
今ご飯中だからね〜と離そうとすると怒って引っ掻いたり叩いたりするので全然座って授乳ができません💦
いずれ落ち着くかとは思いますが、皆さんどうされてたか教えてください🙇‍♀️

コメント

もぷみ

上の子がまだ、1歳ですが、寄ってきます(笑)
力加減もわかっていないので頭ぺしぺししたりします(笑)

うちの子はおっぱいは飲もうしませんが、
離そうとすると怒るので、よしよしね!って教えながら見せてあげるようにしてます!!
そしたら落ち着いて見てニコニコしています☻!自分も構ってもらえてると思うのでしょうか?🤔

難しいですよね💦
回答になっておらずすみません💦

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    落ち着いて見てニコニコするんですか😳💓
    おりこうさんですね〜❤️
    やっぱり離そうとすると怒りますよね💦様子見ながら声かけしようと思います!
    回答ありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 9月3日
にゃんすけ♥︎

かわいい〜って
ほっぺツンツン程度はありましたが
そこまではなかったです😂💦

逆に友達の子が
くっついてきて
手を出してきたので
軽く注意して
その子がいる時は立って授乳してました🥰

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    ほっぺツンツン程度だったんですね😳💓
    やっぱり手出してくる時は立つしかないですよね〜🥺
    早く落ち着くといいなぁと思います😣
    回答ありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 9月3日
かちこ

うちも1歳児ですが、引っ付いてきますね😳後頭よしよししたり、おっぱいめくる手伝いとか。。。😂
飲まないけど気になって仕方ないって感じです!
夜の寝かしつけは授乳終わるのひたすら待ってて、添い寝を所望するので待たせてるのが申し訳ないのもあります😅
叩いたりはしないけどすぐ目潰ししにきます(私にもw)
指差しちゃ〜ダメよ〜っていいますけどね💦
下の子寝てる時、夕方とかはお膝に座って2人で引っ付きタイム作ってます☺️普段は保育園なので我慢させちゃってるし😖

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    添い寝待ち可愛いです🥺💓
    目潰ししますよね💦ほんと毎回ドキドキします😭
    今いっぱいいっぱいすぎて中々2人の時間作ってあげられてないので引っ付きタイム作ろうと思います🥰
    回答ありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 9月3日
deleted user

気をそらすために、本を持ってこさせて読んでやったり、(長男)も昔はこうやってんで~とか赤ちゃんの頃の話をしてあげてました☺️

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    気をそらす方法を考えないといけないですね!私も本の読み聞かせしてみます☺️✨
    回答ありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 9月3日
ゆめ

間もなく4歳になる娘ですら寄ってきます、、(笑)
さすがに叩いたり怒ったりはしないですがつんつんしたりこちょこちょしたりちょっかいだしてきます(笑)

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    やっぱり気になるものなんですね❣️微笑ましいんですけど授乳させて〜!ってなります😂
    回答ありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 9月3日
deleted user

うちは、おっぱいはまずいもの!と認識したみたいで、それ以降飲みたがることはなくなりました。

でも、上の子の機嫌があまり良くないと、授乳クッションを持っただけでおっぱいダメ!と言ったり、クッションを取り上げようとはしますね。授乳してるしてない関係なく頭を叩いたりもしてます😅でも、授乳はすわってできてますよ!

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    ママを取られてしまう気がするんですね😭
    まだおっぱいダメ!とはなってませんが、座って授乳したいです〜💦
    回答ありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 9月3日
sa*na

うちも寄ってきて離れてくれませんww
なので別の部屋でベビーゲートで仕切ってあげるようにしてますw

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    なるほど!物理的に離してしまういい作戦ですね☺️
    回答ありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 9月3日
もっちゃん

うちは最初の頃は一緒におっぱいにチューしてきたり笑って邪魔してきましたが今は何となく分かってきたのか、おっぱい中だと寄ってきません😂

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    息子もです!おっぱいにチューしてきます😂
    やっぱりしばらくすると落ち着きますかね?期待します🥺✨
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月4日
こってぃ

2歳4ヶ月差ですが、寄ってきてましたね〜
おっぱいを飲もうとしたら、飲んでもいいけど赤ちゃんと同じだからお菓子は食べられないよ、と言っていました。お菓子大好きなので…
つわり中もでしたが、授乳中もyoutube見せちゃってました。それが一番平和でした…

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    YouTube最強ですよね...😭✨
    普段は保育園行ってるのでお家にいるときくらいいいですかね😂
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月4日
しろ.*・゚

うちも寄ってきます…😭
寄ってきてもう片方出せと言って泣きます⤵︎ ⤵︎
出さないとギャン泣きしながら割り込んできたり引っ張ります。
出すと嬉しそうに飲みだします😭
ひとつ不思議なのは、普段上の子は下の子の事を避けていて目も合わせないし近寄せると嫌がるのに、2人でおっぱいを飲んでいる時だけは頭を撫でたり手を繋いだり仲良くできるのです😅
助産師さんからのアドバイスで、直母だと上の子も欲しがってしまう為、搾乳した乳をあげていますがかなり面倒臭いです😭
全然回答になってなくてすみません🙇‍♀️
状況が似ていて思わずコメントしてしまいました😭

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    おっぱい飲んでる時仲良くするって可愛いです🥺💓普段は照れてるんでしょうか?🥺
    なるほど!面倒くさいですけど搾乳いいですね🌼普段は保育園に行ってるので回数はそんなにないので試してみようと思います❣️
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月4日
mino㌰

うちの子は無かったですが、

おっぱいは赤ちゃんのご飯なんだよー?
○○くんも、お腹空いたらご飯たべるのと一緒だよ(*^^*)

赤ちゃん、ご飯いっぱい食べないとえーんえん😭しちゃうから、いっぱい飲ませてあげようね(*^^*)


赤ちゃんいっぱい飲んで大きくなったら
○○くんと一緒に遊べるようになるよ⤴︎⤴(*^^*)✨


などご飯はいっぱい飲まないといけない、大切なんだよ

って言うのを上の子に教えてあげながら飲ませるといいかな?とおもいます。

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    そんな風に教えたことはなかったので言ってみようと思います❣️具体的に教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 9月4日
AK mama

うちはあまりありません。
上の子と遊んでます。

なんなら赤ちゃんが泣いてると

ママ!泣いてるよ!おっぱいあげなー!

と言われます😅

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    可愛い🥺教えてくれるんですね!💓
    うちの子もそうなってほしいです😊
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月4日
saaaaaa

うちもはじめは叩いたりされましたが最近息子が服をめくりながら一緒に授乳しようとしてきます。可愛いのでおっぱいあげてくれるの〜〜?ありがとう〜って言いながら、娘ちゃん飲んでるね〜美味しいかな〜とか息子に話しかけながら娘におっぱいをあげています。
娘が泣いてる時も娘ちゃん泣いてるよ〜どおしたらいい〜?とか息子に話しかけるよおにしてたら最近は娘が泣いてたらトントンしに行ってくれるようになりましたよ!

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    可愛いです🥺トントンしに行ってくれるんですね💓
    うちの子も遠くに居ても泣き声聞こえたらすっ飛んでくるんですが、授乳のときだけどうにかならないかな〜という感じです😭
    声かけしながら落ち着くのを期待しようと思います!
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月4日
deleted user

搾乳して上げてました!

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    搾乳、ぜひ試してみようと思います☺️
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    搾乳して、上の子と一緒にみるくあげるようになってから赤ちゃん泣いたらミルク!となりおてつだいよくしてくれるようになりましたよ

    • 9月4日
すにっち

うちも寄ってきます。
叩いたりもすることあるので、阻止しつつ、空いてる方の手でぎゅーってしてあげます。すると照れて、適度な距離の所で遊んではまた寄ってきてとやってます。

おっぱいも興味あるみたいだったんですが、うちは昔使ってた大きい哺乳瓶とかおしゃぶりとか出してきて、赤ちゃんのこれと、お兄ちゃんのジュースとどっちにする?と、両方試させて、ジュースの方がいいとなりました😅

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    なるほど!ジュース作戦いいですね😍りんごジュース好きなのでぜひ試したいです✨
    とても参考になります!
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月6日
にゃんこ

飲むー?飲んで良いよ〜☺️とおっぱいを上の子にもあげようとしましたが、飲むそぶりをしながらエヘヘっと照れて終わりでした!
次第にやらなくなりましたよ😄
本当に飲んだら飲んでも良いやと思ってやらないとですけど、一度上の子にも飲んでも良いよと受け入れてあげたら意外とそれだけで気持ちが満たされてやらなくなるかもですよ!
赤ちゃん返りはその気持ちを受け入れてあげると良いと聞いたので🤔

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    とても参考になります🥰
    今上の子が風邪引いてるので治ったらおっぱい飲む〜?ってやってみたいと思います😊
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月6日
しましま

酷い赤ちゃん返りで、卒乳したのが戻ってしまい、タンデムまでしました。
押し退けようとしたり、最初は大変でした。上の子に話しかけて気を引いて、手は下の子を押さえて上の子に触らないようにして。
時に立って逃げたり、一時期はゲートのあるキッチンに逃げて授乳したりもしました。
我が家は断乳しても未だに上の子のおっぱいへの執着が強いです…。今でも授乳中に寄ってきますが、お姉ちゃんのおっぱいはこっちね、と先に選ばせて触らせて😅逆で下の子は授乳。お姉ちゃん優先に見せて、下の子に吸わせています。
家は1歳11ヶ月で下が産まれました。2歳前後は年齢的なものか、赤ちゃん返りもあるのか、大変でした。でも、2歳5ヶ月を過ぎてぐっと楽になったようにも感じます。これから今度はイヤイヤ期かもしれませんが。

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    まさに今イヤイヤ期です😭
    やっぱり2歳差大変なんですね💦
    そしてしばらくすると落ち着いてくれたんですね🥰
    うちもそうなるといいなぁ😭
    上の子優先でやってみようと思います!
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月6日
もんもん

上の子が1歳4ヶ月の時に
下の子が生まれました(^^)

興味はあるようで覗きに来てましたよ♩
ご飯中だよ〜可愛いね〜と
頭よしよししてあげて〜と言うと
よしよししてくれてました♩

しばらくすると
赤ちゃんおっぱい飲むよー!と誘うと
自分もお人形持ってきて横に座って授乳ごっこしてました♡
私とお揃いの抱っこ紐を子どもサイズで作ってあげると
私があやすのと同じように抱っこ紐したり
おっぱいあげたりやってました^_^

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    えっ🥺可愛いです〜💓
    お人形持って授乳ごっこなんて可愛すぎです❣️❣️
    よしよし〜してだんだんヒートアップして引っ掻いたりするんですよね😭😭
    落ち着くことを願って頑張ります!!
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月6日
ママリ

赤ちゃん返りですねー😭
5歳半でもなりました・・・。
突然一人っ子じゃなくなって、宇宙生物がやってきて戸惑ったみたいで、最初の1ヶ月が特に酷かったです😭
下の子から引き離そうとすると余計に執着してしまって😱

もしこちらの言う事が多少理解できるなら、「この間だけこのおもちゃ使っていいよ!」とか・・・うちはその間だけyoutube見てていいよとかで(効かない事も多かったですが・・・)

赤ちゃん泣かせた状態で「赤ちゃんお腹すいたんだって。おっぱいあげていい??」って聞いてました。
「ダメ」とか言われたら
「じゃああなたがお腹空いたよって言った時に、赤ちゃんが泣いてたらお母さんあなたにご飯あげないよ?」って話してから「ダメ」は言わなくなりました。
快くいいよ!って言った時は沢山お礼を言って口で10秒数えながら抱き締めてからあげてました😊

あと、私がお風呂に入る前だけおっぱい飲んでもいいよ!!って「赤ちゃ〜ん❤️」とか言いながらちょっと咥えさせてあげました笑
一回咥えてみたら上手く飲めないしすごい恥ずかしかったみたいで、それ以降来なくなりました(笑)

こちらとしては、それ以降暫くお風呂前にあげる事になったとしても、お菓子の方が好きだからそのうち飽きるだろうし別にいーやくらいの気持ちだったんですが🤣

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    5歳半でも赤ちゃん返りするんですね?!😳
    宇宙生物、笑いました🤣

    他の方からいただいたコメントにもありましたが一回飲ませようとするのもいいんですね❤️上の子の風邪が治ったらぜひ試してみたいです🥰

    ゆる〜い気持ちで頑張ります😊
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月6日
みほちっぷ

うちも上の子2人が丁度ももさんのお子さんくらいの年の差でした♫そうそう、授乳時、抱っこ時にくっついてくることあって酷い時は引きずり降ろそうとすることも!上の子のヤキモチが行動に出ちゃってるんですよ(´-ω-`)♫下の子が飲んでる時、もう片方のお乳を上の子は吸ってました笑笑
上の子は10ヶ月くらいで断乳してたので久々のおっぱいを飲んでめっちゃ恥ずかしそうにしてましたよ笑笑
2歳差の育児はイヤイヤ期も重なってお母さんは大変かと思うけど、このやり方が正しいとかはないから自分のペースで頑張ってくださいね✨

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    ヤキモチ妬いてるんですね🥺
    普段はお父さんっ子で、入院してても泣かないし寂しくなさそうだったのでちょっと嬉しいです😂
    上の子の風邪が治ったらおっぱい飲ませてみようと思います!🥰
    絶賛イヤイヤ期ですがゆるく頑張りたいと思います❣️
    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月6日