 
      
      使い捨ての箱で何かおもちゃにできないかなと思っています。何かアイデアはありますか?
いつもならビリビリにして捨てるだけの箱ですが、使い捨てでもいいので何かおもちゃにならないかなとふと思ったのですが...
何かできないですかねー??
- きーま(7歳)
コメント
 
            ぽんた
このような空き箱や牛乳パックの口をテープで閉じて、大きい積み木として遊んでいます(*´ω`*)
 
            退会ユーザー
折り紙などで色々装飾して電話やリモコンなんてどうでしょう?😊
- 
                                    きーま 最近なんでもかんでも電話のようにしてもしもしするのが流行りです!リモコンもずっとお気に入りでおもちゃのリモコンの購入を考えたこともありましたが手作りよさそうですね😊 
 調べたら作り方でてくるかもですね!調べてみます!- 9月2日
 
 
            🌈ママ 👨👩👧👦
紙を貼ったりしてスマホ風にしたり、ティッシュは後ろにも穴を開けてハンカチを何枚か結んで無限ティッシュとかはどうでしょうか🥺
- 
                                    きーま もしもしが流行りなのでスマホ良さそうです!みなさんいろいろ思い付いてすごいですね✨ 
 ありがとうございます☺️- 9月2日
 
 
            りんご
これをどうするかは、子供に考えさせます。一歳前から何もせず渡しています。積み重ねてみたり腕にはめてみたり空いているところから「うー。」と声を入れてみたり、好きなものが書いてあったら指差してみたり、好きにしています。飽きたらゴミ箱行きです。
- 
                                    きーま なるほど!想像力が育ちそうでいいですね✨やってみます☺️ - 9月2日
 
- 
                                    りんご 携帯みたいに耳に当てて「はい、はい、」言っていたりもします。手を加えてしまうと、捨てづらくなってしまうので、出た時に渡してよっぽどのことがない限りその日で終わりです。 - 9月2日
 
 
   
  
きーま
なるほど!思いつかなかったですがシンプルでよさそうですね!
ありがとうございます✨