![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
縦型洗濯乾燥機のメリットデメリットについて教えてください。
縦型の洗濯乾燥機を買うか悩んでいます。ドラム式はスペース的に無理そうです。縦型洗濯乾燥機のメリットデメリットを教えてください‼︎
- まい(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
メリット
沢山の水で洗うので洗浄力が高い
一般的にドラム式と比べて静か、寿命が長い
デメリット
節水にはならない
乾燥機はおまけ程度で実用性は低い
だと思います(*´˘`*)♡
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
この前ドラムに買い換えました🙌
上の方に足すなら
メリット
洗濯始めてから追加で入れられる
穴なしの洗濯槽がある
デメリット
ドラムより乾燥にお金がかかる
ですかね?
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
メリット
泥などしつこい汚れに強い
ドラムより安い
子どもが蓋を開けて入るのを防げる(チャイルドロックが付いてるドラムもあるらしいですが、そもそも縦型だとよじ登らないと蓋に手が届かないですよね)
デメリット
水をたくさん使う
乾燥機を使うと電気代がかかる、洗濯機の周りに熱気がこもる
今年の6月に、縦型の洗濯乾燥機から、縦型の洗濯乾燥機に買い替えました。
私は、タオルと下着類、靴下だけ洗濯から乾燥までやります。
大量に詰め込まなければ、大人2人幼児2人分の下着類、靴下、フェイスタオル6枚ぐらいなら、2時間ぐらいでカラッと乾きます。
洋服は、梅雨や真冬で乾ききらない時に、仕上げとして短時間コースで乾かします。
買い替えにあたって、電器屋の店員さんに何度か相談して決めました。
まい
あまり乾かないですか?
退会ユーザー
全く乾かないわけではありませんが、洗った後にカラッと乾かそうと思ったらかなり時間がかかり、電気代もかかりますね😧💦
干した後ちょっと湿ってるかなー?ぐらいならまぁ乾きますが😅