
娘が食事に集中できず、怒りっぽくなり、トイレの問題もある。他の子供も同じか?
もうすぐ五才。食べるのがとろくさい娘。
色んなものに気を散らせて、怒られて、手が止まって、また怒られる。
終いにはウンコしたいと言い出す、、、
わたしブチ切れ。
みんなのおこさんもそんなものですか?
- さいとうさんだぞ

退会ユーザー
うちの子達もそうです😣💔
ほっときゃ1時間とか余裕でかかります(;´Д`)
幼稚園の給食が40分くらいと聞いたのでそれからは40分経って食べる気がなさそうな時は下げてます💦

退会ユーザー
同じです。お腹が痛いと仮病まで使います。食事が憂鬱ですよね。こっちだって毎日毎日怒りたくないのよ〜😂

k.n
我が家の今年6歳と5歳の長男次男も
全く同じです!
必要以上にぺちゃくちゃお喋りしたり
ふと見たらご飯食べ終わってもないのに机の下に隠れて笑ってたり…
ほんとにこっちも怒り疲れます😫
箸で掴む量を見てたら白米を5.6粒しか掴んでなくて
昨日もう少し多めに掴めないの?と、指摘したら
掴めるけど食べるのがダルいもん…と。
の割にはお菓子やアイスには食らいつく😤
そんな不味いもの作ってもないし
決して大量にお皿にご飯をいれてるわけでもないのにほんとに毎回ムカつきます😤
ご飯中 2人して ちょっとウンチしてくる…とか言うし
1回行かせると癖になったように
毎回言います。
もう少しテキパキ食べてほしいです😫

あき
上の子そんなんばっかです😂
無駄に喋りたがったりテレビ見たり。テレビ見ながらご飯口に運ぼうとしてこぼしたり😂
注意した瞬間からまたテレビ見る事なんてザラで毎食のたびに何十回も注意受けては怒られてます💦💦
何も言わなければ1時間以上かかるので最近は30分経ったら食事下げるようにしてます🙌
食事中もご飯はどこにあるの??テレビにご飯あるの??と言われる事はたくさんありますが何とか最近は30分以内に食べれる事が増えてきて保育園でも早くなったと褒められました✨✨
娘は細かい情報(テレビから机にあるティッシュや落ちてるご飯粒)を気にして遊び出すので今は何の時間?と自分で考えて気づくようにしてもらうのもやってます👀
コメント