
コメント

ペヤング
元旦那さんと一緒に住んでいるわけではないですよね?
でしたら住民票にはゆぶたんさんもお子さんも載りません。
旦那さんがお子さんの戸籍をとると戸籍にはゆぶたんさんと息子さんの新しい名前と住所本籍はおそらく載ってしまいますね💦
ペヤング
元旦那さんと一緒に住んでいるわけではないですよね?
でしたら住民票にはゆぶたんさんもお子さんも載りません。
旦那さんがお子さんの戸籍をとると戸籍にはゆぶたんさんと息子さんの新しい名前と住所本籍はおそらく載ってしまいますね💦
「その他の疑問」に関する質問
この、黒のロングワンピース 喪服として着るのは大丈夫だと思いますか?😢 急遽でこのワンピースしか無く、、 丈も足首までありかなり長めです。 袖は手首が出るくらいです。 失礼にあたるでしょうか?( ; ; ) 礼服 …
この前ニュースで、 米は3000円台でなければならない って言ってたのを見ました。 前ってお米5kg1500円前後だったじゃないですか。 今は4000円前後で、3000円後半だと 安いから買うか〜ってなってて… でも3000円台って…
マイナンバー保険証について... 今、保険証とマイナンバーカードを一緒に持って病院に行っています。 (大人は財布に常に入れていて、子どもは母子手帳ケースに入れています) 最近ではマイナンバーカードをかざす病院が多…
その他の疑問人気の質問ランキング
ペヤング
すみません!
元旦那さんがお子さんの戸籍を取った場合です💦
結奈
一緒には住んでいないです‼️
乗らないのですね‼️
養育費をもらっていて結婚がばれて減額や払わないと言われたらちょっと嫌だなと思いまして😅
金銭面ではなくて元旦那が子供たちを裏切ったんだから20歳までしっかり払っていただきたいという気持ちですw
じゃあ元旦那が子供達のを取らない限りバレないですかね🧐❓
まず子供のを取る機会ってないですよね😅❓
結奈
質問攻めですみません😓
ペヤング
後からバレて減額分をまとめて請求されたりするのでたぶん再婚は伝えたほうが良いと思います💦
養子縁組を組んでいるなら尚更😅
子供というよりか戸籍謄本をとれば必然的に載ってきてしまうので会社や保険などの手続きで必要になれば取ると思います😥
結奈
養子縁組は組んでません😓
戸籍でバレてしまうんですね😭
難しいですね😥
ありがとうございました!