

ママリ
地域によっては、外構も含まれますよ。
土間コンだったり、物置あったり、、、。

くらら
自治体によって課税対象が違うところもありますが、固定資産税は固定されている資産にかかる税金のことです。
ご友人が言われた棚は造作棚の数だと思います。自分で購入された移動できる棚には課税されません。
建物が鉄筋でできているものの方が木造よりも高くなったりします。外壁もサイディングよりもタイル張りの方が高いです。
基本的には延べ床面積から算出されるようですが、上に書いたような贅沢品には課税されます。
詳しくはググってみてください。
コメント