
コメント

かな
密閉容器に入れて2ー3日目安にしたらいいと思いますよ〜☺️
できれば2日がいいと思いますがヽ(´o`;
かな
密閉容器に入れて2ー3日目安にしたらいいと思いますよ〜☺️
できれば2日がいいと思いますがヽ(´o`;
「肉」に関する質問
頂いたかぼちゃとひき肉の煮物…家族が全く食べません😭 もったいないので何かアレンジしたいのですが、何か良い方法ありますかね😅?和食はほとんど食べない旦那と3歳児で、洋食やジャンキーな物が好きです😓
ドン引きですよね…?😇 夫が、 ・料理中、豚肉の汁を作業台にこぼした時、台拭きでさっと拭いて、台拭きも元の位置に戻していた ・下の子がお風呂入る前におしっこしてしまい床が濡れて、ティッシュで拭いただけだった 私…
小1の娘が野菜を全く食べません。 保育園の頃から給食の野菜も食べませんでした。 細かく切って誤魔化してもダメで、野菜が入ってそうなものは(ハンバーグやコロッケなど)疑って食べません。 肉や魚だけを取り分けし…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご返答ありがとうございます😊💗
助かります😭
とてもおバカな質問なのですが
今日の17時に鳥チャーシューを作った場合、
2日以内に消費が理想となると
明後日の夜くらいまでは大丈夫ということでしょうか??
それとも明日の夜くらいまでが理想ということでしょうか??
おバカな質問で本当にごめんなさい😢😢😢
かな
明後日の夜くらいまでは大丈夫と思いますよー☺️
でも食べるときに、変な匂いや変な味がしたらやめておいた方がお腹壊さなくていいと思います☺️
調理後の保存期間って悩みますよね😭
はじめてのママリ
わかりました😊‼️
ありがとうございます😢💗✨
とっても助かりました😢
そうなんです😣
いつもなら最低限そこまで保存期間に神経質にならないんですけど
妊娠しているとどうしても神経質になってしまいます😢😢🌧
神経質すぎて食べるのが怖くなってしまい(火が通っているかなど)安心して食べられるのは納豆だけだと思い始めてしまうくらいです😭😭😭笑
かな
妊娠中は免疫力が落ちるからあれダメ🙅♀️これもダメ🙅♀️って感じですもんね😭
私は二人目だからか全く気にしてなさすぎてやばいです😰
あまり気にしすぎてストレスにならないようにしてくださいね〜☺️
とりすぎ注意っていうくらいで食べていいもの多いので🥰
グッドアンサーありがとうございました😍
はじめてのママリ
はい😢😢😢
お二人目のママさんからの
心強いご意見で
安心します😣🌈✨
いえいえっ🎀
ありがとうございました☺️💗✨