
21週の妊婦健診で性別が分からず、エコーで男女の特徴が混同されました。女の子の場合、男性器のように見えることはへその緒かもしれず、男の子の場合は女性器を誤認することもあります。
21週の妊婦健診でした。エコーで性別分かるか聞いてみたところ、「くちびるみたいなのがお股に見えるから女の子っぽいかな〜」と言われ、しかし別の角度から見た数秒後「あれ、やっぱり男の子かな?なーんか、ここにおちんちんっぽいのも見えるな〜」とも言われ、今日は結局性別分からず😅
お腹の子が女の子の場合、おちんちんっぽく見えたのはへその緒か何かかな〜と思えるのですが、男の子の場合、お股のくちびるみたいなのは何と間違える可能性がありますか??おちんちんとタマタマがそんな風に見えることもあるのでしょうか?🤔
- リカ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

re.mama
間違えるとしたらタマでしょうね😅

しまママ★
タマタマが潰れてお股に見えたのですかね??
性別分かるまでドキドキですよね♡

リカ
タマタマですかね😂ほんとドキドキモヤモヤです🤣
コメントありがとうございました♡

ままり
唇に見えたけど、30週で立派なシンボルが見えて男の子でした🐘
-
リカ
なるほど!やっぱりそういうケースもあるのですね😳💡
実体験ありがとうございました🙏🏻- 8月27日
リカ
やっぱりタマタマですかね😂コメントありがとうございました♡