※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ko*yuママ♡
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が指しゃぶりを始めたので、同じ経験の方からのアドバイスを求めています。

1歳7ヶ月の娘が最近指4本とか口に入れて指しゃぶり?みたいなことをするようになりました。
同じような方でどうしたら辞めさせれたとかあったら教えて貰えたら嬉しいです😖

コメント

deleted user

うちも指しゃぶりします。
小児歯科の先生に相談したら、「無理に辞めさせると、別の症状(爪を噛んだり、他人を噛んだりなど)が出てしまいます。寧ろ、この1〜2歳の時期は思う存分指しゃぶりをさせてた方が、自然に辞めてくれる子が多いです。」と言われました。
思う存分に指しゃぶりさせてます。相談してから半年くらい経ちますが、指しゃぶりの頻度は減ってます。
眠る前だけになりました。以前は常にしてました。写真は指しゃぶりしてる写真しかないくらいでしたが、今の写真は指しゃぶりしてないです。

  • ko*yuママ♡

    ko*yuママ♡

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    無理に辞めさせずほっておきます🥰

    • 8月27日