※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オハツママ☆ぴかり(23)
ファッション・コスメ

生後22日の子を持つママです!そろそろ髪の毛の手入れをしていきたいなっ…

生後22日の子を持つママです!

そろそろ髪の毛の手入れをしていきたいなって考えはじめてます。
子どもが2ヶ月くらいになったら母に預けて美容室に行き、カラーリングをしようかなと母と話していると、「カラーリングはまだしたらあかんよ〜」と言われたのですがなぜなんでしょう?(笑)

何か子どもに影響があるんでしょうか?
ちなみに母乳をあげています!それと何か関係があるのでしょうか??

みなさんは、いつぐらいからカラーリングしましたか?教えて下さい(^^)

コメント

ママリ

特に影響ないと思いますが😳

私はお宮参り前に行きましたよ😊

  • オハツママ☆ぴかり(23)

    オハツママ☆ぴかり(23)

    影響ないですよね!(笑)
    良かった。それが聞けて安心しました!
    ありがとうございます♡

    • 8月25日
  • ママリ

    ママリ

    あ、プリンが嫌なのでグラデーションにしてますよ😆💕

    • 8月25日
  • オハツママ☆ぴかり(23)

    オハツママ☆ぴかり(23)

    なるほど!それもアリですね!!その方向で考えてみます!

    • 8月25日
かぴまる

妊娠中も産後も気にせずカラーしてました😊✨
産後1ヶ月で結婚式があったので、その予定に合わせてカラーしました!

  • オハツママ☆ぴかり(23)

    オハツママ☆ぴかり(23)

    妊娠中に一度カラーリングをしてそのときは気分が悪くなりました(笑)安定期入ってすぐだったからかな??と思います(笑)
    カラーリングしても大丈夫ですよね!
    産後1ヶ月で式を挙げられたんですね♡おめでとうございます♡

    • 8月25日
  • かぴまる

    かぴまる

    あっ私の結婚式ではなく参列の方です!!笑
    分かりづらくてすみません😂
    美容師さんに聞いたときは自分の体調さえ悪くなければ(吐き気とか)成分的には問題ないって言われました!

    • 8月25日
  • オハツママ☆ぴかり(23)

    オハツママ☆ぴかり(23)

    そうだったんですね!(笑)
    勝手に勘違いしてごめんなさい💦
    なるほどですね!参考になります!!

    • 8月25日
まゆ

帝王切開だったのもあって3ヶ月後でした!カラーするとその後また定期的に通わなきゃいけなくなるから大変だよ〜みたいな意味合いではないですかね??
私も預けるところがないのでカラーといっても暗めの色をいれてもらいました☺️

  • オハツママ☆ぴかり(23)

    オハツママ☆ぴかり(23)

    そうですよね〜
    定期的に通いたいけど、ある程度プリンになるまでは我慢しようかなと思ってます。嫌ですけどね!(笑)
    子供を預けるところが母しかいないので頻度的にはそんなに行けないです💦

    • 8月25日
rose

美容師さんからは、産後ホルモンの変化で脱毛とか始まるから、カラーとかパーマでさらにダメージ出る人もいるって言われました❗
赤ちゃんへの影響はそこまで気にしなくても大丈夫かなと思ってました☆

  • オハツママ☆ぴかり(23)

    オハツママ☆ぴかり(23)

    ホルモンの変化、、ですか。
    それでダメージひどくなるのは嫌ですね💦
    せめて半年くらいまで待ったほうが良さそうですね、そうなると。。
    影響はないんですね!それは安心しました!

    • 8月25日
deleted user

ダメなことはないと思うのですが、産後3ー4か月ごろから髪の毛が大量に抜けて新しい毛が生えてきます。もったいないかもですよ〜

  • オハツママ☆ぴかり(23)

    オハツママ☆ぴかり(23)

    その時期を超えてからのほうがいい感じですよね?、そしたら!

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんな気がします〜。私は6か月ぐらいのとき、1センチぐらいの毛がいっぱいで、前髪の下にもう一段前髪があるような感じでしたよ🤣
    抜けない人もいるらしいので、しばらく様子をみてはどうでしょう?

    • 8月25日
まま

全然影響ないですね、
むしろ妊娠中もしてましたし
産後はお宮参りの前に染め直しにいきました!