
4ヶ月頃から奇声を多く発するようになり、以前話していた喃語が減少しています。この状況は普通でしょうか?
4ヶ月になったころから奇声がすごくて奇声ばっかり発してます😅
それまでは喃語?を話してくれてたのに奇声を発するようになってから喃語(あーう、うー)はほとんどないです
これって普通なんですかね😅💧
- さくら(4歳7ヶ月, 6歳)

すたあ
うちもそうでした😂
最近やっと奇声減ってきました🙊

あゆちゃん
うちも同じです!!
奇声もいきなり大きい声でゆうので、ビックリします笑笑
7ヶ月になってからは、なにか喋ってる風な感じになってきて、クレヨンしんちゃんのひまわりみたいな感じです😂

ひいらぎ
声を自分の意思で出せるようになって楽しくて遊んでるんですよ😊
あーーー!!!なんて大きい声で騒がれるとヒヤッとしますよね😂

ふー
うちもまさにいま奇声発してます😂
声の大きさにびっくりしますよね😭

退会ユーザー
息子もですよ😂たまにビックリしますが、可愛いですよね☺️💗

めろん
うちの子も、奇声がブームみたいです😅
ご機嫌なことが多いので良いんですが☺️

カイル
ウチはもうすぐ6ヶ月ですが「きゃwww!」「あっぅううぇぁぁあwww」の奇声を毎日の様に繰り広げています(笑)
特にお風呂タイムは浴室の壁がビリビリする位ですよ😂😂
大きな声をあげて声ん出すのは👶が元気な証拠ですよ!
温かく見守りしょ♥

mino㌰
うちの娘もテンションアゲアゲになるとすっごい大きい声だして遊んでます(笑)
楽しい~ねぇーε٩(๑>ω<)۶зって面白くて笑っちゃいます(笑)🤣

みぃ
うちも同じくらいから毎日笑いながらキャーってアパート中に響くくらい叫んでますよ(笑)

ママリ
うちの子もそうでした‼︎
喃語をたくさん話してくれて、可愛いな〜って思ってたら、急に奇声が始まりましたよ‼︎
叫ぶのが楽しかったのか、しょっちゅう叫んで、その時は喃語はあまり話しませんでした(>_<)
あまりに叫ぶので、虐待かと思われないか心配になったくらいです💦
でもしばらくしたら、奇声ブームも終わり、また喃語話してくれるようになりましたよ(^。^)
その頃は、大きな声が出せるのが楽しかったのかな?と思います‼︎

ママリ
うちの子もそうでした‼︎
喃語をたくさん話してくれて、可愛いな〜って思ってたら、急に奇声が始まりましたよ‼︎
叫ぶのが楽しかったのか、しょっちゅう叫んで、その時は喃語はあまり話しませんでした(>_<)
あまりに叫ぶので、虐待かと思われないか心配になったくらいです💦
でもしばらくしたら、奇声ブームも終わり、また喃語話してくれるようになりましたよ(^。^)
その頃は、大きな声が出せるのが楽しかったのかな?と思います‼︎
コメント