![かぴみお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
変なおばさんがいたのですが、投稿させて下さい。今日母乳外来の帰りに…
変なおばさんがいたのですが、投稿させて下さい。
今日母乳外来の帰りに小道を通っていたら、手前30mぐらいからおばさんが「何ヶ月?何ヶ月?」と後に人がいたのかと思い、無視していたらすれ違いざま「何ヶ月?」と聞いてきたのでそこで私への質問かと気づきました。
娘はエルゴで抱っこでインサートしていて、ベビーカーではありませんでした。
そこで立ち止まった私もなんなんですが、
私「もうすぐ2ヶ月です」
おばさん「名前は?」
私「○○です」
おばさん「かわいいねぇ」
と言いながら娘のほっぺを手でなで、すぐおばさんのおでこが娘のおでこにくっつきました!断りもなく。
私「えっ??」(何が起こったか。。)
娘。少しふぇっと泣いた
おばさん「ねぇ急いでる?」
私「急いでます!」
と言って逃げてきました。
娘には怪我はないですが。
母乳外来が夕方だったのも悪かったのですが、信じられないと思い、怖いのもあり振り返らずに大通りまで逃げてきました。
よく電車の中で何ヶ月?とかの光景は目にしますが、知らない子供に触りますか?ましてや、おでことおでこを。
抱っこさせてと言われてだっこさせたら、骨折していたという事件が昔あったよと母から聞きました。
このようなとき、触らせますか?
もし変な人だなって感じたらどのような理由をつければよいと思いますか?
先輩ママさんの対処法を伺いたいです。
よろしくお願いします( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
- かぴみお(6歳, 9歳)
コメント
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
怖い思いをされましたね(´・_・`)
母子ともに身の危険を少しでも感じる方には、基本無視です。
状況に応じて、他の方の目につく場所なら顔は笑顔で無視、人気の少ない場所なら睨んで早足で無視…です。
私の周囲では、生後間もない赤ちゃん連れのママを狙い、育児ネタから入り込む宗教の勧誘が多発していました(>_<)
赤ちゃん連れに声をかけてくれる方が皆悪い方ばかりという訳ではないので、これからもお気をつけください。
![jack0925](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jack0925
いますよね、何の断りもなく赤ちゃんに触ってくる人。
特にご年配の女性が多いです。
でも、おでことおでこはさすがに私も経験ありません。
そんなことされたら、今何したの?!って愕然とすると思います。
私は心が狭いと言われればそれまでですが、冬生まれで誰がどんなウィルスを手に付けているかわからないので、とにかく触ってほしくありませんでした。
どうしてもスーパーとかに出掛けなければならず、声を掛けられ触られそうになったら、
「すみません、皮膚科の薬を塗っているので、赤ちゃんに触れるのはご遠慮下さい」と言ってガードしてました。
言いながら体をひねって、エルゴの中にいる娘をその方から遠ざけたり。
そこまで言えば、触ろうとしてくる人はいなかったです。
-
かぴみお
いえいえ、心が狭いとは感じませんよ。子供を守れるのは自分しかいないので。
娘も冬生まれなので、ほとんど出歩かなかったのに、確率的に変な人に出会ってしまったと思って今後気をつけるようにします。
皮膚科の薬を塗ってるのでっていうのも手ですね(^^)
ありがとうございます。- 4月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
比較的いますよ〜勝手に人の子供にベタベタ触る人。特に年配の方ですね。よりによって顔とか触ってくるので本当「汚い手で触んな‼︎」って言ってやりたくなります😥
でもおでことおでこは...悪質ですね(꒪⌓꒪)
もし変な人いたらニコッと笑ってどうも〜と早歩きで立ち去りますね。理由もなにもとにかく逃げたもん勝ちです!
-
かぴみお
触ってくる人結構いるんですか?
何の菌持ってるかわからないのに(T ^ T)
反撃したくとも、子供を抱っこしてたら逃げるしかないですよね。
昨日歩いた通り周辺は気をつけます。
ありがとうございます。- 4月6日
-
退会ユーザー
関東は比較的少ないと思いますが、主人の実家の関西にいくと大体年配の方は触ってきますね〜😥
お互い気をつけましょう〜!- 4月6日
-
かぴみお
関西の方はフレンドリーな方が多いような気がしますね。
ほんと歩く通りなど、気をつけましょうね。- 4月6日
![いっちゃんmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃんmama♡
読んでて、おでこのあたりで
キモッと声出てしまったくらい気持ち悪いです、、、
泣きたくなる(;_;)
-
かぴみお
そうなんです。ほんと寒気がしました(´•ω•`)
でも動転してて、逃げるしかなかったんです。
顔は覚えてて、向こうも覚えられていたらと思うと…。
返信ありがとうございます。- 4月6日
![hys.mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hys.mini
まだ妊娠中ですが…(´д`)
まじやめてほしいですね💦
私も親からその事件が
あったの聞いたこと
あります!!
本当、怖いですよね(´・_・`)
私は知らない人には
絶対触らせない!
抱っこさせない!と
決めてます!!
これからもお外出るときは
気をつけて下さい(^^)
-
かぴみお
私も母親から聞いて、ハッとさせられました。
もしかして針とか持っていたらどうするの?と言われました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
外出は気をつけます。
ご返信ありがとうございます。- 4月6日
![moko♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moko♡
絶対触らせません(;゚Д゚;)
そのおばさんが どんな気持ちで
お子さんに接したのかは わかりませんが
知らない人ですし何を考えているか
わからないからこそ
怖いし気持ち悪いですね(;゚Д゚;)
急いでないって言ったら
何されていたのか…
私も何ヶ月?とか聞かれた事はありますが
子供に そんな事された事はないので良い対処はわかりません…
でも考えただけでも怖いです(;´・ω・)
何ヶ月?くらいの受け答えはしても
基本立ち止まらない事が一番大切かもしれませんが電車ないとか無理ですもんね(ノω・`)
勝手に触ってこられても「汚い手で触るな!」とか言えないし…(;´・ω・)w
逆に そんな事言ったり
無視とかしたら何されるか
わからないので
私なら 急いでますので!とか言って足早にその場を立ち去るか
電車とかだと
関わらないでオーラを全力で出します
(`・д´・;)
それでも無理な場合は次の駅で降りるかもしれません(;´・ω・)
お互いに気をつけましょうね(;´・ω・)
-
かぴみお
普通は何ヶ月?とかの会話だけだと思ってたので、まさかのおでこにコツんって。。
急いでますのでと言って立ち去るのも守る為ですよね。
電車はなるべくドア側に立ったりしてます。関わらないでオーラ私も出してます(*^_^*)
ご返信ありがとうございます。- 4月6日
![蒼羅紗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒼羅紗
触ってくる人いますよねー
よく触られることあります。
とっても不愉快です。
おでこは、ぶっちゃけ汚いですよね(笑)
せいぜい何ヶ月?で終わってほしいです。
-
かぴみお
もうすぐ2ヵ月なのであまり外出させてなかったのに。。
汚くて早くお風呂にと思って急ぎ足で帰りましたよ(´△`)
やはり触ってくる人いるのですね。
ご返信ありがとうございます。- 4月6日
![れこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れこまま
名前聞かれた時点で私なら
えっ??すみません、用があるので…
とか言って小走りで逃げます。。
絶対無理!!
私はまだ0歳の娘とママ友とその赤ちゃん4人で電車でお出かけ中に、向かいの席に座ってるへんな男の人が
赤ちゃんて可愛いですよね〜?!☆#¥☆*〜!?
と謎に話しかけられてしまって
「ヤバそうだから席変えよう!」と小声で伝えて電車でも逃げました。
ママ友は天然ちゃんなので変な男の人に話しかけられて、あーそうですね〜!とか答えてて、これはマズイと思って立ち去りました。
世の中いい人もいますが、子供を連れて歩く時は用心したほうがいいですよ!私は昔から変な人見分けるセンサーが敏感なので、やばいと思ったらすぐ逃げます!
-
かぴみお
ママ友と一緒なのに、話しかけてくる人って怪しいですよ。
くまのこさんは機転がきくのでさね。
変な人センサーあるのですね(^^)
私も電車の中とかで敏感でした。でも最近は鈍ってきていて。。
名前は言わないようにします!
ありがとうございます。- 4月6日
-
れこまま
名前言ったらそれこそ今、世間の話に上がってる誘拐に繋がりますしね…。こっそり見てて、いつか誘拐してやろうとか。
私は子供を持ってから、最悪のパターンを考えるようになり、それにならないよう娘にも言い聞かせています!
昔は信頼されていたけど、今は先生だって警察だって悪いこと考える人もいるので…
(関係者に上記の職業の方がいたらすみません。職業関係なく悪い人はいる、というだけです)- 4月6日
-
かぴみお
ハッとさせられました。
まだ小さいけど悪いことは悪いってわかってくれるのですよね。
小さい子にしか興味が無いとか。
そうですよね。女子中学生の連れ去り事件もありましたし。
名前は?と聞かれたら、言葉を濁して立ち去ろうと思います。
なんで名前言ってしまったんだろうって家帰って後悔してました。。- 4月6日
![リーハ❤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リーハ❤
上の娘が産まれる前後ぐらいにそんな事件がありました。
主人もベビーカーを押してたら知らないおばさんが勝手に日差しを開けて赤ちゃん?ってやってきてその場でおばさんにブチ切れてた事があります(^_^;)(主人もニュースを見ていたので、警戒心が強かったんです)
うちは、私の体調の関係で私が抱っこするより主人がだっこしていたので、知らないおばさんがくる事は少なかったんだと思いますが(^_^;)
-
かぴみお
他の方のベビーカーに触るのも抵抗あるのに、そのおばさんすごいですね。しかもご主人が一緒なのによく日差しよけ開けれますね(๏д๏)
んー。ベビーカーでも外出するときは気をつけるようにします。
ご返信ありがとうございます。- 4月6日
-
リーハ❤
私がいなくて、主人がベビーカーで娘を散歩させてた時らしいです(^_^;)
人相は悪いんですが(笑)比較的温厚で田舎育ちのおおらかな人ではある主人なんですが、その事件が頭にあったせいか 触るな!っておばさんにキレたらしいです(¯―¯٥)
確かに、そのくらい印象にのこる事件でしたから(ーー;)- 4月6日
-
かぴみお
ご主人と娘ちゃんだけだったんですね。
娘ちゃんが大事であるからこその行為。おばさんにキレて当然ですよ!
でも何事もなくてよかったですね(*๓´˘`๓)- 4月6日
![ゆち♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆち♡
うわ~やっぱりどこにでも居るんですねΣ(゜Д゜)
おでこくっつけられたとか、想像しただけで吐きそうになります(´;ω;`)
私もこの前病院終わりの薬局で、苦手なタイプのおばあさんに何ヵ月?何ヵ月?と何回も聞かれ、答えると近付いて来たので気味が悪く、軽く睨みつつ移動しました(笑)
-
かぴみお
薬局って会計が終わるまで逃げられない室内だから、余計嫌ですよね。
そう○ヶ月なんだね。と言って終わるぐらいが常識かなと思うのに( •́ •̀ )
変に触られなくてよかったですね。
ご返信ありがとうございます。- 4月6日
![chez](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chez
ヤダー!!
本当、バアさんって勝手に赤ちゃん触ったりしてきますよね!!
しかも、かわいがってあげたと思ってそうな…
私の場合はエルゴで抱っこしてて、寝てたのでフード?かぶせてたんですが、わざわざ勝手に取ろうとして見ようとしてきました。
「寝てる!寝てる!起きちゃう!」ってその場を去りました。
話しかけられても足を止めないことが大事ですね(•̀ᴗ•́)
-
かぴみお
そうですよね。私は赤ちゃん大好きな態度でいるおばさんとかいてもいいけど、常識の範囲を超えるのは問題外ですよね。
フードかぶせてたのに、取ろうとしてって、ちょっとおかしいですよね。
でもすぐ立ち去って何事もなくてよかった*˙︶˙*)ノ"
変だなと思ったらそそくさと立ち去ります。
ありがとうございます。- 4月6日
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
妊娠中ですが、お腹を勝手に触る人もいますよね
せめて触っていい?とか聞いてほしい
妊娠してなかったら触らないのに、妊娠がわかった途端やたら馴れ馴れしく触る人嫌いです!
私も生まれたら気をつけたいです
-
かぴみお
勝手にお腹触られるのですか?
何があるかわからないのに。。
触っていい?と一言もないままの出来事だったので(T ^ T)
ご返信ありがとうございます。- 4月6日
まぁぶる
最後の文、一部抜けてしまいました.
皆悪い方ばかりという訳ではないので『すが』、これからもお気をつけください…です(^_^;)
かぴみお
基本無視でいいのですよね。なかなか区別がつかなくて。確かに悪い人ばかりではないとは信じています。
なるほど、育児ネタから宗教の勧誘ってあるのですか?
知らなかった( ˙-˙ )
これから気をつけますね。
ありがとうございます(^^)