2歳半の子どもに期待しすぎてはいけないという内容です。子どもはまだ理解できないことが多く、無理な要求は避けるべきです。
2歳半に期待しすぎ!言っても分からなくて当然!
「もうあっちいこ」本心じゃないよ、そこは『行かないで!』って言おう。
「もうポイッする」ポイッ 拗ねてる時は拾って、っていってもムダ!暫くして、ポイッしたの拾ってくれる?といえば拾ってくれる。
もう少し大人にならなきゃだめだ。まだ2歳半。そうそう、2年半なんだ。
期待しすぎ!!
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
分かります!!すごく分かります!!
期待しすぎてるんですよね私も...😭
ママリ
私も毎日毎日反省しています💦言葉が通じてきたからこそつい期待してしまいます。。
こんな大人げない事言ってどっちが子供なんだか、、と本当に思います😭
-
はじめてのママリ🔰
こっちの気持ちも分かってそうですよね‥
怒り方、叱り方、しつけかた、難しいです( TДT)- 8月25日
はじめてのママリ🔰
号泣されると、こんな泣かせて‥なんともいえなくなります( TДT)