
洗濯乾燥機を使っている方✨メーカーや使ってみた感想など教えてください…
洗濯乾燥機を使っている方✨
メーカーや使ってみた感想など教えてください🙇♀️🙏
縦型だとHITACHI、ドラム式だとPanasonicかTOSHIBAで迷っています💦
- こまま
コメント

ぎゃびー
Panasonicのドラム型使ってます🙆♀️
洗剤の自動投入要らないと思っていましたがピピッと押して終わりなのであると結構楽でした🤣
乾燥機はサボって洗濯の量が多かったりするとシワになってることあります(笑)

もんちゃん
東芝のドラム式を使っています。
年明けに故障し、家が水浸しになりました…そして、その時の対応が最悪‼︎
今は修理してなんとか使っていますが、次は絶対に東芝以外を買います‼︎
-
こまま
それは大変でしたね💦
ちなみに故障の原因てどんな事でしたか?
ドラム式はかなりマメに掃除をしないとすぐ壊れると聞いてビビってます😅- 8月24日

もんちゃん
オーバーフローした水が流れる管が詰まった(掃除はできない場所)のと、給水弁の故障がなぜか同時に起こり、エラーで止まるはずの水が止まらず出っぱなりになりました…
洗濯室のみならず、文字通り家中水浸しです…😭
-
こまま
それはなかなかキツいトラブルでしたね😭
TOSHIBAは乾燥時に出た糸くず等を自動で流して掃除してくれるらしいですが、それが詰まったのでしょうか…🤔💭
洗濯機選びは難しいですね💦- 8月24日
こまま
やっぱり自動投入は楽ですよね😊✨
Panasonicだと洗濯物が黒ずむとか乾燥時に臭いがつくと言うレビューをよく見るのですが、気になりますか?
ぎゃびー
私自身使って1年ちょっとですが今のところあまり気にならないです🙄
こまま
そうなんですね✨
安心しました♡最近の洗濯乾燥機は色々ありすぎて決めるのが難しいです😅