
離婚する際弁護士立てだがいいですか?離婚経験された方の話し聞かせてく…
離婚する際弁護士立てだがいいですか?
離婚経験された方の話し聞かせてください。
どー動いていいかとかですね…
法テラス無料弁護士に電話しようかなと思ってますが
金銭面が厳しいとかで3回まで無料とかできますかね?
紙に聞きたことまとめて行こうとは思ってます。
離婚理由→借金+浮気+金癖悪いでいいですかね?
離婚の経緯…
親権、養育費、慰謝料、
どーいった感じで書いたらいいですかね?
他聞いてたがいいよ…とか
お願いします!
- m.s.a.m☆
コメント

緋ママ
1度アポを取って行ってみるのがいちばんです。
所得により3回まで無料相談できます。書類の記入が必要でした。
ある程度、離婚したい気持ちに至った流れをまとめておくとスムーズに話しが進みます
m.s.a.m☆
相談時間も短いですよね?
立てなくも、調停でいけますかね?
緋ママ
弁護士はどうしても金銭的に高くつきます。成功報酬かとは思いますが。
私は1回1時間の相談だったかと思います。
調停は結局のところ第三者が介入するだけで双方の話し合いによるものなので相手か自分が折れないと話しがつきません。なので、結果離婚するまでに時間がかかりそうですね。
しかし公正証書としてまとめてくれるので決めた事はしっかり守って貰えるでしょう🎵
弁護士を雇うとなると証拠も必要ですし..
相手は離婚することに同意しないのですか?
浮気や金銭面に関しては認めていますか?
m.s.a.m☆
うーん難しいですね。
緋ママさんは、雇われたんですか?
因みに理由等聞いても大丈夫ですか?
離婚届にサインしてやるってはいってます!
緋ママ
私はモラハラを受けて離婚しました。
相手の脅し文句か私の意見かどちらが正しいのかを確認するため、また対策を伺うために法テラスを利用しました。
異なるのは私が法テラスを利用したのは離婚成立後だったのです。
なので弁護士からは、調停での養育費等の話し合いを薦められました。
また、相手の言い分は全面的に嫌がらせでしかないので連絡をとる必要もないし連絡を取ったとしても話にはならないでしょう、なのでしなくていい。とキッパリ言っていただき、気持ちが楽になりました。
相手は口先だけの人間なので未だ調停には至ってませんが問題を1つずつ解決していこうと奮闘しています(^^;;
m.s.a.m☆
モラハラですか_| ̄|○
法テラス利用する際、電話でなんていいました?
離婚されてあるんですが
養育費等は…どーやって決めていくんですか?
緋ママ
メールで離婚に至った経緯や、相手からの嫌がらせを粗方伝えて、折りかえりの電話をいただきました。疑問はそのまま聞く形で。
養育費は現状、相手の思い通りに払って貰っていますが専門的な、具体的な金額の相場がわからないので
いまある問題の1つが落ち着いてから調停にて申し立てし協議するつもりです。
家庭裁判所に仲裁に入っていただけるので相場もおしえてもらえるようです。
m.s.a.m☆
養育費3万でした?
収入で決まってるみたいですが…
緋ママ
いいえ(^^;;その半分もくれません。なので調停をするんです。なぜ相手に従わなければいけないのかが納得できないので。公正証書を製作してもらうために協議します!
m.s.a.m☆
調停で決まりますかね?決まればいいですがね…