※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiko
妊娠・出産

検診で赤ちゃんの推定体重が大きいと言われて不安。先生は元気に育っていると伝えたが、1人目が小さかったため出産が心配。同じ経験の方がいれば、少しでも安心できるかも。

不安すぎます😵

今日検診(34w4d)で推定体重が2450gと言われました💦
大きいですよね…
先生からは
大きめだねーでも元気に育ってるし大丈夫だよ😊
とのこと…。1人目はこんなに大きくは育たずに産まれてきたので、ちゃんと出てきてくれるのか不安です😭

同じような方いますか❓
いたら、少しは不安が薄らいでくれるかも💦

コメント

kana_451

一人目、そんな感じで大きかったです😂
39wの検診で3,400位、まぁ誤差あるし…って言われ3日後に産まれると3,700オーバーでした💦
骨盤の広さが問題なかったので、何とかなりました!
二人目は予定日直前の検診でやっと3,000手前…産まれてみると3,400😅
二人共3時間かからずの安産でしたよ!
一人目と違うと不安でしょうが、頑張って下さいね😭

ママリ

chikoさんこんにちは!
私と全く同じなのでコメントさせていただきました!(笑)
私も同じ週数でそれくらいでしたよ!
随分前の検診から大きいね〜と言われ続けてます!私も不安で毎回聞くのですが、糖尿検査特に問題なければ大丈夫みたいです。私は妊娠前からプラス3キロくらしか増えてませんがなぜか赤ちゃん大きめです。このまま行くと予定日には3500超えると言われてますので、早く出てきてほしいですが、、大きいと産んだ後が楽みたいですよ☺️

やゃ

二人目長女が3500超えました😅
長男と次男は3000ちょっとです。
私の体系が子供並みのため、普通分娩大丈夫?!💦ってすごく心配でしたが、ちゃんと産めましたし、なんなら1番楽なお産でした!
3人目も楽だったのですが、胎盤の残りを出すのが大変で、出血も多めで後産が大変だったので、実質2番目が1番楽に感じました。