
お茶沸かして洗って入れ替えてが面倒だからお茶はペットボトルで買いた…
お茶沸かして洗って入れ替えてが面倒だからお茶はペットボトルで買いたい私と節約のためにと家で沸かしたい旦那。
自分がやるとか言ってたはずだけど。
お茶を沸かして冷ましてやかんのまま放置してある事が結構ある。
しかも前日のお茶は冷蔵庫に入れっぱなし。
その容器を私が洗って入れ替えてやかんを洗って…
で次の日、旦那は洗ってあるやかんでお茶を沸かして冷ましてまた放置。
…おかしくない?より面倒な部分がこっちに回ってきてるけど。
自分がやるって言ったんだから最初から最後まで自分でやれ。
出来ないなら黙ってペットボトルのお茶買ってこい。
- *Moomin*(9歳, 12歳)
コメント

ymママ
めんどくさいですよね💦
我が家は最近まで麦茶買ってたんですが、少し節約しようとペットボトルの水を買ってきて、ダイソーに売ってるペットボトル用の水出し麦茶のティーパックで作ってます🎶おすすめです🤗

たこやき
うわームカつきますね!!
やってあげるなんて、優しすぎます…😢✨
うちはアパートですぐガス代が爆上がりするので、旦那と話し合ってずっとペットボトルのお茶買ってます、、
2リットル79円のやつ買ってます💰
-
*Moomin*
コメントありがとうございます😊
なんか楽なとこだけやってない?って感じでイラッとします😠
本当はそのまま放置したい所なんですが、子どもにも飲ませるつもりで作ってるので常温で置いておく訳にも行かず仕方なくやってます😒
ガスだと料金が高いから節約になるのか怪しいですよね💦
節約したいなら人に手間をかけさせない方法でしてほしいです😑- 8月22日
*Moomin*
コメントありがとうございます😊
節約ももちろん大事なんですが、もう少し手間がかからない所で節約して欲しいと思っちゃいます💦
ペットボトル用のティーパックなんてあるんですね😲
もともと水は買ってるので使えそうです✨
今度ダイソー行ったら見てみます😀