
コメント

ろっくろっく
娘もアトピーと診断されました。
肌が荒れているときにアレルギーの出やすい食べ物が触れると食べた時よりもアレルギーの反応が出やすいから、まずはステロイドで炎症を治すことが大事だと言われステロイドを使っています。
治まってからはヒルドイドで保湿をしっかりして清潔に保つことが1番だと思います。

退会ユーザー
アトピーは1歳以上にならないと診断できないと言われました(>_<)
でも、肌が弱くアレルギー体質かもということで体質改善の為に飲み薬&ステロイドを使ってます^_^;飲み薬のおかげでステロイドはほぼ使わなくても大丈夫になり今はプロペトでの保湿です^ ^
-
いりたまご
回答ありがとうございますm(__)m
飲み薬あるんですね!
ウチの子には塗り薬しか出ませんでした(>_<)
ステロイド使わなくて済むならいいですね♪
今度受診するときに聞いてみます。
情報ありがとうございます!- 4月5日
-
退会ユーザー
飲み薬は抗アレルギー剤とかゆみ止めを飲んでます^ ^
皮膚科の先生によって考えが違うようで前に行ってた皮膚科は飲み薬まで飲まなくていいと保湿剤しかくれませんでした(꒦ິ⌑꒦ີ)
痒そうなの見るとかわいそうですよね…早く治るといいですね(>_<)- 4月5日
-
いりたまご
早い返答ありがとうございますm(__)m
行った病院によるんですね(>_<)
ウチの子は小児科だったんですが、風邪でも薬がでないような所なので貰えない気がしてきました。
皮膚科受診も考えてみます(^_^)
ありがとうございます!- 4月5日
いりたまご
回答ありがとうございますm(__)m
ウチもステロイドとヒルロイドを処方されました!
よくなりましたか?
ろっくろっく
1歳くらいにならないとアトピーと診断できないとありますが、娘のかかりつけの病院では2ヶ月間乳児湿疹がよくならなかったらアトピーと言われました。
ステロイドで良くなりましたよ。
保湿も頑張っていて荒れることがなくなりましたが、時々赤くなるのでその時はまたステロイドを塗っています。
いりたまご
早い返答ありがとうございますm(__)m
ウチの子も膝裏だけ常に赤いのでアトピーと言われました。
よくなるなら安心しました(^_^)
ありがとうございます!