
同じ年齢の子どもは、ブロックや積み木、本を読んだりおままごとを楽しんでいます。外ではブランコや滑り台を楽しむ子もいます。
一歳七ヶ月のママです。
同じぐらいのお子様はどんな遊びをしていますか?
うちはブロックは袋からひっくり返して全部出すだけです。それが楽しいみたいでたまにはめるくらいで(>_<)
積み木も気にはなるみたいですが遊びません。
本を読めと持ってきてお膝に座るけどパラパラ勝手にめくり出します。
車は動かしたりしてますが、長続きしません。
型はめも○△□ができるだけで、他はできません(>_<)
おままごとは好きみたいで、包丁で何か切ったり食べる真似っこをしたりしています。
お絵描きも好きみたいです。
家でははゴソゴソ引き出しを漁り、扉を開け閉めしては走り回っています(T_T)
外ではブランコに乗ったり、滑り台を滑ったり(一人で登れません)、電車や飛行機を見たりです。
同じぐらいの子は落ち着いてブロックや積み木をし、本もちゃんと読んであげれるのか気になりまして(>_<)
- やー*(10歳)
コメント

退会ユーザー
息子もほぼ同じですよ!
読んでてうちの息子の事かと思いましたよ(笑)
あとは、室内用の足で進む車に乗ったりしています。また、室内のジャングルジムに最近登り始めました。見ていて危なっかしいですが、本人はすごく楽しそうです😅

ちょぼちゃん
こんばんわ〜!!
保育園に入れなくて1歳になった時から姪っ子と半年間一緒に居ましたが、おもちゃを与えるより、そこら辺のゴミになるような資材やらなにやらで勝手に遊んで居ましたよ!
積み木は積まず、捨てるような空のパックとかペットボトルとかは積みます!
外へ行っても小石を拾うばかり!本もパラパラして終わり。
凄く小さなものは目に入るみたいで、マットの上の小さなゴミを見つけてはゴミ箱に捨てに行きます!マグネットにはやたらと興味を示していました!
お絵かきは好きみたいで、ボールペンでチラシの裏とかになんかぐるぐる書いていましたね〜!
うちの姪っ子はすぐ飽きるのに同じ事ばかりローテーションで繰り返している感じでした!
廊下に100均で買った動物のウォールステッカー貼ってあげたら楽しそうでしたよ!
-
やー*
うちの子の事かと思いました!笑
ゴミ箱ゴソゴソ、ペットボトルやパックで遊びます遊びます(>_<)
ウォールステッカー、貼ったり剥がしたり楽しそうですね(*^o^*)100均で見てきます♡ありがとうございます^ ^- 4月4日
やー*
同じでよかったです(T_T)
うちの子、集中力がないのかと思ってしまいました!
遊ばないのにおもちゃだけ増えていく、、、
ジャングルジム凄いですね(>_<)
私ならやめて!と叫んでしまいそうです笑