※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とん
家事・料理

大人のおやつを食べる量が多い場合料理を工夫すれば減ったりしませんか?…

大人のおやつを食べる量が多い場合料理を工夫すれば減ったりしませんか?
わかる方いらっしゃれば教えてください。

コメント

deleted user

大人のおやつってことは大人の話ですよね?
きちんとバランスよく食事を摂ってると次の食事の時間までお腹空かないので自然とおやつ食べなくなりました😊

  • とん

    とん

    そうです。
    義父が同居なんですけど晩御飯あとのおやつをすぐ食べてるみたいで😅
    お腹出てーって言ってるのに食べるから影から影響与えれないかな!って思って聞いてみました!
    バランスの良い食事ですよね
    朝昼は義母が作っているので晩だけだと影響薄そうですね😭
    私が作るときだけでも栄養考えていきます
    ありがとうございます!

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの旦那も同じでご飯食べ終わってすぐスナック菓子とか食べるのでめっちゃイラつきます😂
    身体に悪いしおやつ食べるならご飯食べろよって思ってわざとお皿に大盛りしたりしてます(笑)

    • 8月20日
  • とん

    とん

    味付けだめだったかな?とかへんに心配になります😓
    義父ごはん3杯食べてのお菓子なのでおかず少なかったかな?とか😅
    うちも義父に多く行くようにしてます!

    • 8月20日
ママリ

おやつは甘いものですか?
私の場合アーモンドを毎日食べていたらなんとなくですが甘いものの欲求が少なくなってお菓子を食べる量も減りました😌

  • とん

    とん

    義父の事なんですが市販のお菓子を毎晩食べるのが日課になっているそうです。
    アーモンドいいですよね!
    私もおやつはアーモンド少量にしてます!
    お菓子の話が出たときにちらっと言ってみます😁💦

    • 8月20日