![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の体重増加が少なく心配です。日中多めに授乳し、増えなければミルクを検討してもいいでしょう。
3ヶ月になったばかりの娘がいます。
先日予防接種と3ヶ月検診に行ってきました。
首もしっかりし、体重以外問題ないと言われました。
産まれてからずっと完母で育てており、日に18gほどしか増えてませんでした。
来月まで様子を見て見ましょうと言われました😭
今までの検診や予防接種などで体重をはかった時には、なにも言われてなかったのでショックです😭
娘は一回に5分程度の片乳しか吸わず、満足してまた2〜3時間後に指しゃぶりを始めるのでそこで授乳してます。
母乳が出てない訳ではないと思います。
来月までなるべく日中多めに授乳し、それでも増えてなかったらミルクをあげたほうがいいのでしょうか。
アドバイスお願いします。
- ぽん(5歳9ヶ月)
コメント
![mama\( ・ω・ )/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama\( ・ω・ )/
授乳の回数を増やしたり
1度搾乳して母乳がどれくらい出てるのか調べてみてもいいかもしれないですね
それでも増えなければ混合でミルクをあげるでいいと思います!
![ゆリめろでぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆリめろでぃ
ミルク多めの混合はどうでしょうか!!!
-
ぽん
母乳がでてるのでミルクあげたことなくて、、、
ミルクも様子をみてあげてみようと思います😭- 8月20日
ぽん
回数増やすようにしてみます!!
来月測ってみて増えてなければミルクをあげてみます!
回答ありがとうございます😭