

ゆりあゆ
私が聞いたことあるのは、免疫の事です。
赤ちゃんは母乳から母親の免疫力も貰っているので、
そこが違うんじゃないでしょうか?
ミルクだとやはりそこは補えないかなと…( ˊ• ·̭ •̥ )
栄養面に関しては、ミルクでも問題ないと思ってます!

退会ユーザー
免疫等もあんま関係とお医者さんに言われたことありますがどうなんでしょうね🥺
私は完ミです。

リトルミー
ミルクがダメってことはないと思いますよ。
今のミルクは栄養成分もちゃんとしていますし。
母乳だとミルク代がかからないのと、作る手間や消毒などの手間がないのはメリットですかね。

K
ミルクでも全然良いと思います(*^^*)
わたしも1人目は3ヶ月頃まで混合、その後はミルクでした。
2人目は哺乳瓶を洗う手間、おでかけの時の荷物等考えて完母にしました。
母乳だといくら飲んでも細身だったので、その辺は何も気にせずあげることができました😊
今回は前の旦那さんとは違い、よく一緒に育児をしてくれるので、混合予定にしています。

はな
私は完母にこだわってはいなかったんですが、授乳時に母乳あげた後ミルクを作ることと出先で哺乳瓶やお湯を持ち歩くのが面倒だからと思って頑張って完母になりました(笑)
ミルクでも良いと思いますよ!昔は栄養がどうのとかって言われてたとか聞きましたけど、今時のミルクは優秀みたいです◎友人にも職場復帰するからと完ミに切り替えた人も何人かいます。
私は母乳が足りてない足りてないと焦ってストレスになったり、乳腺炎になったりしてしんどい思いもしたので、無理せず自分のペースで母乳やミルクで育てられたら良いのではないかと思います☺️

ら
完全母乳で育ててるものです!
混合にしようと思いましたが哺乳瓶拒否の為、母乳で育てています!
母乳のメリットといえば、ミルク代がかからない、調乳、哺乳瓶洗浄がないことくらいですかね😳
母乳の方が栄養がとか昔の人は言いますけど、今はミルクでも十分栄養たっぷりだと看護師さんが言ってましたよ☺️

退会ユーザー
母乳だと哺乳瓶を持ち歩かなくていいし、いちいち洗わなくていいので、ズボラな私は助かりました😭💦
あとは粉ミルク代ですかね😅
正直、免疫とかは全然関係ないと思います!
完母でしたが、1-2ヶ月に1回、風邪か高熱出てたので🤣
何より赤ちゃんをお腹いっぱいにして、成長させることが大切ですよね😊💓
完母にこだわって、赤ちゃんが泣き止まない!とか投稿見ると、いや、違うだろ😅って思ってます。

彩ぽん
みなさん回答していただきありがとうございましたー‼︎
このままでいいんだって思えました‼︎笑
自信持って育児頑張っていこうと思います。

はむねこ
長男は完ミで次男は完母です(^-^)
長男のときは哺乳瓶に消毒ケースにミルクの粉と出かけるときの荷物がすさまじく多くて大変でした。
ただ、誰でもあげられるので、人見知りなくでした。
次男は泣けば、はい!おっぱいで5分くらいで飲み終わり楽でしたが、乳離れしたあともお風呂で乳首を押したり、服をめくったり笑笑
そして、なんでも私です(*´・ω・)
ミルク代はかかりませんが、私の食費がかさみ、お金の面はあんまり変わりませんでした笑笑
コメント