
コメント

ここみん
お風呂に浴室乾燥付いてますが、除湿器買いました。
浴室乾燥時間めっちゃかかりますよね。
共働きで、基本室内干しなので洗濯物が一晩で乾くので重宝してます。
今の時期でもけっこう水貯まるので、冬の結露対策にもいいかと思います。

◎
浴室乾燥で3年使いましたが干せる数が少ない、枕や布団類も殺菌のため干したいのもありやっと除湿機買いました!
なっの暑い中浴室乾燥で干すのはまじであせダラダラでストレスだったのであって良かったです(*’ω’*)
-
ちゅんた
ありがとうございます!うち、浴室狭くて…物干しも一本で満足に干せなかったんです😫💦
布団類の殺菌の為の除湿機使いどうされてますか?ずっと外に干してまして💦
容量大きいやつ買われました?- 8月19日
-
◎
物干し突っ張り棒2本追加しましたがバスタオルなどあると全然干しきれないです😭
鹿児島なので火山灰が降るから外には干せなくてリセッシュなどの抗菌作用のやつを振りまくって除湿機の部屋にぶっ込んでます!
子供や旦那の靴もすぐ乾くし!
アイリスオーヤマの上にせんぷうきみたいなのぎついてるやつです!
種類はひとつしか無かったので容量は分かりません(;_;)- 8月19日
-
ちゅんた
あー!私も上に扇風機がついてるやつ凄く欲しくて😫💦
気になってました!
火山灰は干せないですね…
衣類干して靴など干しても朝乾くって良いですね😲✨そんな大活躍するとは!
布団乾燥機とか使わず除湿機ですか?- 8月19日
-
◎
家電オタクの旦那がこれがいい!とオススメしたのでそれにしました🤣
冬物の衣類もハンガーに干してる部屋なので虫食いの心配もないです(*^^*)
コインランドリーに持って行けるときは持っていくんですが時間内ときは除湿機です!
それでも朝までにはかわいてますよ(*’ω’*)- 8月19日
-
ちゅんた
家電オタク旦那さん羨ましいです!うち、そんなの要らないって旦那なんで買うのは私のお小遣いです😅💦
そうですよね、押入れとかクローゼットも除湿機もっていけば湿気対策になりますしね!
もう欲しくなりました(笑)- 8月19日
-
◎
欲しいと私が呟けばリサーチして次の日には回に行きますww
安くても機能はほぼ変わらないので値段やブランドはあまり関係ないかなと思いました(*’ω’*)
革ジャンに去年カビ?きてたのがショックすぎて今年こそは!と笑
浴室乾燥いいけどゴミが結構溜まるのが嫌でした💧- 8月19日
-
ちゅんた
素敵な旦那様😆✨
私もクローゼットとかカビたりするの嫌だし…結露、毎朝ふくのめんどくさくて😓
やっぱ家中湿気とりたいなら買うしかないですね!ありがとうございました- 8月19日

ママリ
いつも夜に洗濯してします!
除湿機買ってからは夏でも一晩で朝にはほぼ乾いてます🥰
買ってよかったなぁとすごく思ってます!!!
-
ちゅんた
ありがとうございます!
うちも洗濯は夜にして、朝から外に出してました😭雨の日だけ浴室乾燥してました。
リビング等にほしてますか?
何リットルですか?- 8月19日
-
ママリ
洗面所に干して、ドア閉めて使ってます!
7リットルです。
シャープのプラズマクラスター付いてる機種で、確か2万円位でした🥰- 8月19日
-
ちゅんた
洗面所に干せるの羨ましいです!
7リットルいいですね😊❤️途中止まる心配ないし!
電気代て、高くなった感じはないですよね?- 8月19日
-
ママリ
狭い洗面所に、キツキツで干してます笑
リビングとかの広い空間だと、除湿機かけても乾くの遅い気がします😭
電気代はそんなに変わらない気がします!- 8月19日
-
ちゅんた
部屋広いと乾くの遅くなりますよね…
電気代かわらないなら、夜から除湿機かけて、朝には乾いてたが絶対いいですね!
さっそく電気屋さんめぐります!ありがとうございました?- 8月19日
ちゅんた
ありがとうございます!
うちも、共働きで、浴室乾燥時間かかるし、高いて聞いて…
買おうか凄く悩んでまして…
容量大きいやつ買われました?
ここみん
ウチはリビングに干してるのでかなり大きいやつ買いました。夜間の電気代安い時間帯に使ってます。