![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
園の年長か小学生の娘さんいる方に質問です。子供のランドセルを買いに…
園の年長か小学生の娘さんいる方に質問です。
子供のランドセルを買いにきたのですが、子供は1ヶ月以上水色がいいと言ってました。
何色がいいか聞くと水色と言ってました。
私は、スカーレットピンクみたいな赤に近いピンクがいいかなと思って子供に赤に近いピンクを何回かすすめました😞
最近は聞くと水色じゃなくて赤って言うようになりました。
私が他の色をすすめたせいで私に気を使って水色以外にしたかわからないです。
この場合、子供が赤って言ったなら赤にした方がいいと思いますか?
あと、子供が気にいったランドセルにハート柄と中もハート柄が沢山ついてる感じで、私は中にハート柄沢山ない方のがいい気がしちゃいます。
皆さんならハート柄多くついててもお子さんが気にいったら買いますか?😣
- m
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本人に全部決めさせますよ。
私が使うんじゃないので。
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
しばらくしてまたきいては?
うちは本人希望でかいました。
-
さらい
大人の意見は出さずにかいました。
- 8月18日
-
m
私の意見を出したのが間違えだったと思います😞
- 8月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはアウトレットで選択肢少なかったのですが、ある程度値段が高く無さそうなやつに誘導しちゃいました(笑)
ハートたくさんついてるのって、小さいうちは良いんですけど大きくなったらどうなのかとか、アドバイスしてみてもいいんじゃないですかね?
-
m
そうなんです😞
私が悩んだのは高学年になってハートが沢山ついてるのっていいか迷いました😢- 8月18日
![とととん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とととん
こんにちは☀️
ごめんなさい、自分の娘ではないのですが、友人の娘もハートがついたのが良いと言っていて、今はランドセル用のシールが売っているらしいので、シンプルなのとシールを買って、自分で貼らせたと言っていました💡
はがしたくなったらはがせるので、おすすめだそうですよ♥️
もし、色を誘導したことを後悔されているなら、選ぶ時に「お母さんのことは気にせず、好きなの選んでいいよ。水色でも……なんならレインボーでもいいよ(笑)」と、最後に子供の笑いを誘うような色を言って、なごませてから選ばせると良いと思います。お母さん怒ってないんだなときっとわかってくれますよ♪
-
m
こんにちは。
ランドセル用のシールが売ってるんですね。
友人の娘さんはシンプルのを買ってハートのシールつけたんですね😊
好きなのを選んでいいよ、水色でもいいよと最近何度も言ってたのですが、水色を選ばなかったです😞
本当は水色を良くて私に合わせたのか気が変わっだけか今でもわからないです😢
レインボーでもいいよと笑いを誘うように言うの良いですね😊- 8月18日
![yu-s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-s
色は赤にしてくれたんだなと思って柄は本人がいるかいらないかきめていいと思いますよ!
-
m
やはり柄は本人に決めさせるのが良いんですね(^ ^)
ありがとうございます😊- 8月18日
-
yu-s
うちも最初は紫!っていってて
実物みたら薄い😱
キャメル推ししていいじゃん❤️とカタログをみて私がいってたら
キャメルかわいい!って感じで
工房で赤やピンクを背負わすも
スルーでした😂
ちなみに刺繍の絵はなくて
無料期間だったのでイニシャル刺繍をしました!お店は中村鞄です!- 8月18日
-
m
お子さんはキャメル押しするまではお店で実物見た時も紫がいいって言ってましたか?🍀
無料期間で無料でランドセルにイニシャル刺繍できたのは良いですね(^ ^)
あと子供は1ヶ月以上、何色がいいか聞くと水色がいいと言ってました。
でも、私が水色のランドセルは少ないんじゃないかとか目立つかななど気にして子供に何回も赤に近いピンクをすすめてしまいました😞
そのせいか最近は聞くと赤って言ったり聞くと色は答えなかったです😞
買いに行った時も赤を選びました😞
私が赤に近いピンクをすすめたせいで本当は水色がよかったのかわからないです😢
もしyu-sさんなら、お子さんが水色がいいってしばらく言ったとしても他の色を推したら他の色でいいってなって子供が気を使っただけかわからない場合でも最後に選んだ他の色で買いますか?😣- 8月19日
-
yu-s
年中の序盤くらいからかるすぽの紫がいいなーってと本人はいってましたよ!
わたしも思ってましたがそれでもいいとおもってましたが意外と高くて73000かー!
工房のが牛革でも65000じゃん!
値段比較で義両親にもいいやすいなー!と😏笑
でも幼稚園にカラーな同級生いないぽくて、学校もバラバラなうえに卒園したら市外に引っ越すので気にはしてませんでした!笑
在庫はへってるかもしれないけど、
一度ランドセルの話をしないで
聞いてみるとかかな?
3月末に中村鞄は注文始まってて
初日に見に行って注文したのですが
やっぱりこの色がよかったな~
なんて一言も言っておらず
キャメルたのしみ~😍😍
って気持ち揺らいでなくてよかったです!
実際見に行ってときめく色って
あると思うしそのときにその色なら
いいとは思いますけどね✌️- 8月19日
m
ハート柄沢山だと高学年になった時それでいいか迷いました😢