 
      
      
    コメント
 
            ちるみる
払う意思があるのなら払ってくれると思いますよ。稼げるかどうかだとは思いますが💧
 
            のん
払う意思があっても収入ない上に貯金ないならどこから出るのでしょう?
親族まで責任は及びませんので、本人が支払えないなら払われないままだと思います。
- 
                                    二児の母 なので出所して働いてからという保険をかけてるんだと思います。 
 そのくせ子供に面会させろと。
 私は関係を断ちたかったから養育費はいらないと思ってました。
 でも子供の権利と言う話を聞いてから子供のために…と思いました。- 8月18日
 
- 
                                    のん 公正証書を作っても、収入ないなら減額請求通りますからね。 
 今の状況じゃ、お金をもらうのはまず無理じゃないかと思います。- 8月18日
 
 
   
  
二児の母
払う約束をしたら公正証書を作ろうと思ってます。
払う気はあっても払い続けられるかどうかが問題ですよね。
これから養育費の未払いは法律でも強化されるみたいなので…