
コメント

チム
徐々にだった気がします。
離乳食しっかり食べれてて水分もストローなどでしっかり取れてるなら断乳しても大丈夫と聞き、1歳2ヶ月で断乳しました。

*
断乳当日は2.3回泣いて起きました!
翌日も2.3回、2日目以降はぐっすり朝まで寝ました☺️
私の場合、断乳するころには、寝る前と夜中だけあげてました⭐️
-
コロン
コメントありがとうございます😊
ぐっすり朝まで寝てくれる日が本当に来るのか不安ですが💦娘も10回とか起きてたのでちゃんと質の良い睡眠取れてないのでは⁈と心配ですし😓夜間断乳成功してしっかり寝てたくれる事を祈ります🌟- 8月17日
コロン
コメントありがとうございます😊
徐々にですか!うちの子は離乳食はまだ二回食ですが食べてくれていて混合でミルクも飲みます。夜中に起きるたびに授乳していたので起きる回数が10回とかになりあまりに体が辛かったので夜間断乳に踏み切りました💦3日目ですが今日は3回程大泣きし抱っこで寝かしつけました😣
チム
10回Σ(゜Д゜)凄いですね。うちも夜中全然寝てくれない子でしたけど、病院できっちり3時間おきに授乳の指導を受けてたので泣いてても授乳の時間じゃなかったら抱っこし続けてました💦
10回から3回に減ってきてこれから前よりは寝れそうですね😁
コロン
5ヶ月くらいから起きる頻度が激しくなってしまい、つい起き上がるのが辛くて添い乳してしまってから更に起きる回数増え....って感じで😓
夜通し寝ない子もいるみたいですが頑張ります😣