
不動産屋の対応に不満。事前審査後の連絡が遅く、不信感。源泉徴収原本返却を要望。他の買主がいるのか疑問。
中古戸建を内見しその日に購入希望
不動産屋が
住宅ローン事前審査やりましょうってなって
必要書類をとりあえず提出しました。
記入する系の用紙などはたくさんあります、
あとで伺うので記入してくださいとのことで
その日は終了
どこよりも早くやりますので
と張り切っていた不動産屋
ライン交換もしました
1週間音沙汰なし
旦那がラインで審査の件どうなりました?と聞いても既読無視一日、、
電話すると
売主さんとの話もあり
まだ進んでいないという状況。
ならそれを伝えて欲しい
ラインも既読無視でどういうことか
怒ったら
またすぐ連絡しますといい
4日経過😂
1週間連絡ない時点で、もうこの不動産屋に頼みたくない。不信感。源泉徴収原本返して欲しい
が本音。
正直、大本命ではない物件だけど
事前審査をしたかった私たち。
書類も書いてない時点で
不動産屋に見捨てられたんですかね?
源泉徴収や免許証コピーなどは出してます。
こんなことありますか?
ほかに本命の買主さんがいるから
とかの理由があるんですかね??
- ねずこ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
事前審査の結果待ちということでしょうか?
1-2週間は、結果にかかると思います💦ただ既読無視はよくないですね。
ねずこ
審査の申し込み用紙すら記入してません。
申し込み用紙記入のために夜遅くに家に伺うと言われましたが、子供もいるし時間も時間だったので無理だといったら、
申し込み用紙のデータを送るので印刷して記入してくださいとの話なのに、データも送られてきてません。
内見した日は
8月5日です。。
はじめてのママリ🔰
でしたら、何かオーナーの事情で売ること自体がなくなる方向かもしれないですね💦
その中古物件は、そちらの不動産の専売ですか?
ねずこ
そうなりそうな時は
音沙汰もないものですか??
もう一社あるのですが、
担当不動産屋によると
売主さんはうちのお客さんだから、こちらの方が優先的に対応できます!って感じで話されました。
私たちが買主として
劣ってると思われたから
という可能性もありますか?(T ^ T)
はじめてのママリ🔰
ない可能性もありますね💦
特に売れない、事情を説明しにくい場合は話自体中途半端になる可能性もあります...が本来であれば、しっかり説明しないといけないと思います。
金額面や売り時期などで変更があるのかもしれませんね。
ねずこ
そうなのですね💦
仲介の不動産屋に不信感しかなかったのですが、
やむ負えない状況の可能性もあるかもしれないとのことで
少し安心しました。
ここにはもう頼みませんが、
そういうこともあると心得て次からまた探そうと思います。ありがとうございます(^^)!