
うつ伏せ練習の時間や必要性について相談です。3分だけで首が不安定とのこと。うつ伏せ練習の適切な時間や必要性について教えてください。
うつ伏せ練習ってどれくらいの時間やってるもんなんでしょうか?たまーに3分くらいしかさせないのですが、、うつ伏せ練習って必要ですか?
首がまだ少しぐらつきます😶😶
- めろちゃん(5歳10ヶ月)

退会ユーザー
私もたまにしかしてませんでした!

Hinami
私は腹ばいが嫌いな子もいるから練習させて慣れさせてあげて と言われました。
娘は腹ばいの方が好きだったので疲れてぐずるまでしてました。

🐤
まったくしませんでした😅
赤ちゃんがやらないってことは、体の機能が出来てないって事だと思うので、それを大人が勝手にやったら可哀想かな~…と…
でも3ヶ月で寝返り
5ヶ月でずり這い、ハイハイ
6ヶ月でつかまり立ち伝い歩きと早いです…
練習しなくても早くできる子はできるし
できない子はできない…結局子供しだいです😆‼️

mii
保健師さんに練習させてと言われてから1日に数分やるかやらないかって感じです☺︎
ぐずってるときにやると気分が切り替わるのかそういう意味でやってることが多いです🐶

べき
一切してませんでした。
嫌がることもなかったんですが、まぁそのうちやりたくなればやるだろう!と😅
縦抱きが大好きで、新生児のころからほぼ縦抱きだったのでそれで首は座ったようなもんです☺️
ちなみに寝返りうつようになってからは、ホントうつぶせ好きですよねー!って保育園の先生に言われるくらいずーっとうつぶせになってましたよ😊
コメント