※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
その他の疑問

旦那と地元が別々の方で、自分の実家の近くに家を建てた方!そこに建てた…

旦那と地元が別々の方で、自分の実家の近くに家を建てた方!
そこに建てた経緯はどんな感じですか?
義実家には何か言われましたか?
将来的には自分の地元に家を建てたいと思っていて旦那に相談しているのですが、やっぱり一般的ではないし義実家にはけしからんと言われますかね🤔

コメント

deleted user

子供の学校(徒歩5分)
自分の職場(徒歩8分)
子供の保育園(徒歩20分)
私の実家(徒歩20分)

のところに立てましたが、何も言われてません。

保育園の送り迎えもして、小学校の子供も迎えに行ったり、仕事も自分で行くし家事も育児も全てワンオペなのでさすがに2.3時間かかる旦那の実家からなんて通えないので(*^^*)

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    まだ働く予定はないのですが、職場や保育園に近いところってのはいいですね!義実家からも文句つけにくいですもんね🤔

    • 8月16日
U子

義理親の所有の土地を譲ってもらえるという話が出たので、そこに建てました😅💦
実家からは車で10分程度の距離なので、ほどほどですかね😅💦
でも建てる時にかなり干渉はありました😣💦💦
援助されてるから黙って聞かなきゃはありましたが、かなりストレスでした😭💦

  • U子

    U子

    あ、ごめんなさい💦

    旦那の実家から10分程度のところです💦

    私の実家は県外なので、質問の答えになってなかったですね💦

    すみません😭💦

    • 8月16日
  • mama

    mama

    コメントありがとうございます!
    全然大丈夫です😌
    やはり援助されてると干渉も我慢しなきゃってなりますよね、、、
    干渉は建てる時だけでしたか?
    うちなら10分の距離だと毎日来そうで恐怖です😭

    • 8月16日
  • U子

    U子


    建てる時が1番言われましたねー💦💦

    間取りとかには口出してきませんでしたが、土地が低いので外壁を作ってあげた方がいい!とか言われたり、私たちを通さずに業者に話しに行ってたり…もう病気みたいでしたよー😱💦💦

    建ったあとも家には上がらないけど、家の周りに雑草が生えてたら知らん間に抜いてくれてたり…
    有難いんですけど、よく来てるってことだよなー…って嫌な気持ちになります😣💦💦

    • 8月16日
  • mama

    mama

    建てる本人たちに言わずに業者にはひどいですー😱💦
    知らぬ間に草むしりされてるのも何だか怖い気もしますね、、、
    何にしても知らないうちにやられるってのが嫌な感じですよね!
    改めて、自分の地元に建てようと強く思いました!!😣

    • 8月16日