※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

空気清浄機は必要か悩んでいます。アレルギー体質で子供にアレルゲンをさらしたくない。どうしたらいいでしょうか?

出産前に空気清浄機兼加湿器のような家電を買おうか悩んでいます。子育ての先輩からあまり清潔にし過ぎてもよくない(抗体がつかない)との意見も聞いていますが空気清浄機はあった方が良いのでしょうか?私自信とてもアレルギー体質で長年辛い思いをしているので産まれてくる子にはアレルゲンにさらしたくないのですが…。

コメント

いずみ

無くても死にはしないとは思いますが、私も空気清浄機兼加湿器買いましたよ😄✨

  • まぁ

    まぁ

    ありがとうございます!!ちょっと主人と意見が分かれてて悩んでいまして、買われた方がいて良かったです!

    • 8月15日
はじめ

空気清浄機あっていいと思いますよ♩ 抗体は産後遊びに行くようになれば自然につきますし❤︎ わたしの知ってる人で公園の遊具までも除菌シートで拭く人がいます。それはやりすぎで先輩のおっしゃるように抗体がつかない子になっちゃうかもしれないですね😣

  • まぁ

    まぁ

    なるほど!遊びに行くようになれば自然につくのですね!!夫と意見が分かれてて悩んでいましたが言ってみます!

    • 8月15日
sy.12

加湿器機能がついているものが
いいと思います!
うちは九州なので夏は冷房必須…。
家にいるときはつけっぱなしなので
乾燥しすぎないようにと思って
購入しましたよ😊

  • まぁ

    まぁ

    ありがとうございます!参考になりました!!

    • 8月15日
ワンワン

動物園に連れて行くと抗体がつくと聞きましたよ。
私も加湿清浄機使ってました!
ずーっと家にいるわけじゃないしね!使っても心配ないと思います😃👍

  • まぁ

    まぁ

    ありがとうございます!

    • 8月15日