
あせもで痒み止め処方されず、市販薬や石鹸での対処法を知りたいです。
あせものが出来て痒がって夜も寝れない状態なのですが皮膚科に行っても痒み止め処方してくれなくて…何かいい市販薬など石鹸、よくする方法知ってたら教えてほしいです👉👈😕
- 。(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちの娘はそこまで肌が弱くないので、少し汗疹が出たら市販のポリベビー塗ってます。非ステロイドで、おしりのかぶれにも使ってます!
症状の程度にもよりますが、もしも酷いなら他の皮膚科か、小児科を受診されたほうがいいかもですよ!汗疹酷くなると、とびひにもなっちゃいますし😭
セカンドオピニオンで他のお医者様に診てもらうのも手です。

退会ユーザー
うちは、100%植物性の使いなれてるベビーオイルで清潔な状態でベビーマッサージすると、痒みが緩和しました。毛穴に汗が詰まる前に油が覆い、汗を詰まりにくくしてくれるそうです。
痒みが酷いなら、違う病院を行ってみてはどうでしょうか。
-
退会ユーザー
追記です。サプリメントに抵抗がなければ・・ですが、リペアレルというのがうちは効きました。0歳から飲める、添加物0%のサプリです。
夜、眠れるようになりました。- 8月14日
-
。
ありがとうございます😊
サプリメントもあるんですね!🤔
知らなかったです!
調べてみます!- 8月15日

おん
うちは桃の葉ローションがよかったです!
あと1日5回くらい患部を拭いてあげたりシャワー入れてあげたりしてその度に桃の葉ローション塗ってました!
体を拭いたりできなくて汗たくさんかいた時は体拭かなくても桃の葉ローション塗って整えてました!!結構効きます😊
-
。
桃の葉のボディーソープ昨日買いました!
ローションもいいんですね!
買ってみようかな🤔
ありがとうございます😊- 8月15日
。
ありがとうございます😊
とびひになっちゃうんですね😵
他のとこでも見てもらう事にします😖